怒涛の1P・3P連! 連機種名通り、シリーズ機すべてで主役となるのは男・銭形!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
ルパンではなく銭形にスポットが当たったのは2004年5月!!


初代の4号機が登場したのが2004年5月、その10年後の2014年1月に第2弾が登場、さらにその約8年後の2021年12月に現在も稼働中の第3弾が6号機として登場。それが今回紹介する「主役は銭形」シリーズです。
同じくパチスロには「ルパン三世」シリーズもありますが、こちらのシリーズの主役は機種名通りあくまでも「銭形」。基本的にルパン逮捕からのボーナス獲得を目指します。
その初代マシンとなる「主役は銭形」はA-711のストックマシンで、1P連チャン&3P連チャンが期待できる仕様。さらにRTプレイ数消化でボーナス当選やチェリーによるRT解除なども存在し、どこでも一撃711枚を狙えるゲーム性で高い人気を博しました。


連チャンのカギを握るのがBIG当選からの一連の流れとチェリーによるRT解除。
BIGボーナス中「純ハズレ」や「JACハズレ」「純正パンク」などが発生し、711枚獲得できなければ1P連チャンが確定! さらにBIG終了時に3P演出が始まると大チャンスで、ルパン逮捕ならボーナス確定となります。
またチェリー当選時の一部では「ゼニガタイム」に突入。突入しない場合も含め、チェリー当選後は32P以内にボーナス放出の可能性があるため、チェリー出現時は常に手に汗握ることができました。


演出はご覧の通り。
ルパンといえば欠かせないタイプライター演出はもちろん健在。またパチンコを彷彿するような演出だったり、数ゲームに渡って展開する演出など、多数の演出を搭載していました。
もちろん第3弾マシンである「主役は銭形3」にも豊富な演出が存在。パチンコ・パチスロともに「ルパン三世」シリーズは大人気ですが、たまには銭形視点に立ってルパンを追いかける側で楽しむのも一興。シリーズ未体験の人は、ぜひホールでシリーズならではの演出とゲーム性を味わってみてください!!

そんな「主役は銭形」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

本機の詳細情報はここからチェック!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07