様々なメーカーからパチスロが登場している人気シリーズ!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
約20年前の2004年11月、9人の戦士がホールに参上!!


何十年にも渡り愛され続けている不朽の名作「サイボーグ009」。その初パチスロ化は2004年11月となんと20年近く前のこと。その後も続々とパチスロが登場し、人気を博しています。そんなシリーズ機初代マシンにあたるのが「サイボーグ009」です。
そのスペックは4号機のA400でストックタイプ。全ボーナスは一旦ストックされ、ボーナス放出を契機に連チャンモードである「加速モード」に突入する仕様でした。また連チャン中はBR比率が2:1となっており、BIGが連発し大量出玉獲得も期待できました。


その「加速モード」の詳細は上記の通り。
ボーナス放出後、無事に同モードに突入すると最深天井142Pに。その後は段階的に連チャンしていくゲーム性となっていました。その連チャンの様子はまさに原作を彷彿させる「加速」仕様。加速終了後、再度加速に突入する激アツパターンも存在しました。
ちなみにボーナスの抽選確率は全設定共通となっており、放出確率に設定差が存在。BIG1回あたりの獲得枚数はリプレイハズシ使用で約392枚となっていました。


本機は演出も非常に多彩で、上記に挙げた以外にも多数存在。
各キャラクターごとに演出が用意されている他、リール始動パターンや消灯などで小役を告知する演出も搭載していました。
高確率状態は本機のメインボーナス放出契機となっており、チェリーの他、スイカやリプレイ3連続から突入しました。
そんな初代マシンを経て、2010年には「サイボーグ009~地上より永遠に~」が登場(その間に2006年製作アニメをモチーフとした「009-1」も登場)。その後はメーカーが変わり、三洋から2014年6月「パチスロ サイボーグ009」が、そして間もなくニューギンからシリーズ最新作となる「PACHISLOT 009 RE:CYBORG」が登場となります。本機はATタイプですが、初代を彷彿させる「加速装置」を搭載。この「加速装置」がはたしてどのくらいの威力を持つのか―それはぜひホールで打って体感してみてください!!
そんなパチスロ「サイボーグ009」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!
©2012「009 RE:CYBORG」制作委員会
©2001石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07