今回からは車券を購入するために知っておきたい基礎知識をお届け!!

第2回オートで遊ぼう杯も無事に終了しまして、これから1歩ずつシルクカップへの道を歩んでいくこととなります。1月までの間はYouTube配信も月イチで行われるし「オートで遊ぼう!!」という企画がより一段と盛り上がっていくと思うので、動画の方もよろしくお願いします。
さて、今回は知識編・初回ということでオートレースのざっくり解説から行きましょうかね。簡単なルールと車券の買い方や賭け式など、今さら人には聞けないよ!!ってことから順にやっていきましょう。
【オートレースとは】

詳しい解説はこちらの過去コラムを参照にして頂くとして、ここではかなり噛み砕いて解説していきますね。
オートレースは所謂、公営ギャンブルの一種でボートは舟、競馬は馬、競輪が自転車で走るようにオートレースはバイクでの競走です。
最大8人でレースが行われ、1周500mのトラックを6周することで決着します(※大きいレースでは8周や10周となる場合あり)。
8人で走るので6人で走るボートレースよりは当てにくいけれど、10頭以上で走る競馬よりは当てやすいので、バランスは非常に良いと思います。配当もその中間ということになりますね。
【ハンデキャップ】
オートレースで1番の面白さを生み出すのはハンデです。
選手のランクによって10m単位でスタートする位置が変わるのが魅力の1つ。ランクが高く強い選手ほど0mのラインより後ろからスタートすることとなり、新人の方とマッチアップとなれば70、80mハンデなんてことも珍しくありません。
各レース毎に色々なハンデ構成で組まれているので0.10.20mのハンデや0.20.30.40mのハンデで戦うレースもあります。特に一般開催は斡旋される選手の層も多岐にわたるのでハンデの差が大きくなることが多いです。
強い選手ほど後ろから走ることになるので、このハンデを乗り越えられるだけの仕上がりになっているのか?? はたまた前方からスタートする選手が逃げていくのか?? などを予想するのが醍醐味となります。
【賭け式】
競馬を嗜む方は単勝や複勝といった買い方をする方も多いかと思いますが、オートレースでは単勝、複勝、ワイドといった賭け式を使うことは少なめです。
買うのが悪いわけではありませんが、配当は100円賭けて100円返しになってしまったりすることもあるくらいなので、ギャンブルとして向き合うなら2連単や3連単をオススメしたいです。
初めてやるよーって方は当てやすい2連複や2連単辺りからやってみると良いかなと思います。賭け式の的中条件は以下の通り。
2連複
1着、2着になる選手を当てる。これは折り返しでも良いので8-5とゴールした際に5-8の2連複を持っていれば見事的中となります。
2連単
1着、2着になる選手を着順どおりに当てる。3-7とゴールした場合、3-7の2連単を持っていたら的中ですが、7-3と持っていた場合はハズレとなってしまいます。2連複と比べると当てにくいですが、その分配当は上がります。
3連複、3連単は上記の賭け式と同じ考え方となるので基本となる2連複と2連単を覚えたら賭け式に関してはマスターしたも同然です。
オートレースは試走タイムとハンデの兼ね合い、そしてスタートの展開を考慮してどんな結果になるのかを予想する公営競技。
次回は試走タイムの見方や考え方について解説していきますのでそちらもお楽しみに~☆
今回はここまで。次回は第2回「オートで遊ぼう!!」杯の結果とともに基礎知識編を引き続きお届け!!
▼いくつものお得なキャンペーンを実施中!!▼
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07