本機でもっとも気になるAT中ボーナスの超詳細数値も丸わかり!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
49回目となる今回は原作人気もさることながらパチスロ人気も根強い「TIGER&BUNNY」にスポット。各種詳細データだけでなく、ボーナス当選のメイン契機であるCZのチャンス法則や、設定推測ポイントや立ち回りまで勝利に必須の情報を完全まとめ。これさえ読めばまだまだ本機で勝てること間違いなし!!
■基本データ&ゲームの流れ


基本データに関しては上記をチェック。
本機のATはSTゾーンとボーナスのループで出玉を増やす仕様で、最大継続率は約90%! さらにSTゾーンの純増は3段階のレベルで管理されており、最大で純増+4枚までアップする。継続率・ナビレベルをMAXまで上げれば一撃大量出玉も可能となるぞ。
■通常時詳細



小役狙い手順はオーソドックスなチェリー狙いで問題なし。ただしチャンス目B成立時は、しっかり青BARを狙い1枚を獲得しよう。
また共通ベル・弱チェリー・スイカの3種類には設定差が存在。中でも弱チェリー・スイカの2種類はカウントすべき。ちなみに合成でカウントする場合の目安は1/32.0以上となる。
■CZ「オンエアチャレンジ」詳細




CZ中には以下のような共通の演出法則も!
・CZ中のレア小役成立時は基本的にナビが発生。その際、「CHANCE」ならボーナス濃厚、「!!!」ならブルーローズライブ以上濃厚となりエピソードの可能性もアップ。
・最終ジャッジ時はリール右にあるボーナスランプ・ブルーローズランプ・下パネルにも注目。ボーナスランプ点滅でBIG以上、ブルーローズランプ点滅でブルーローズライブ以上が確定に。下パネルは点滅でBIG以上、消灯でエピソード確定だ。
■AT「グッドラックタイム」詳細






AT中のボーナス当選率は決定したボーナス確率によって変動。リプレイ・ベルのみ細かく当選率が変化するが、他小役は1/58・33・19の3ヶ所で当選率が大きく変化する。
またAT中のボーナスでは内部的にポイント抽選を行っており、ポイント獲得に合わせて液晶上でアイコン獲得や星色変化などが発生する。
■設定推測ポイント&立ち回り


次回のボーナス示唆など豊富なパターンが存在するATラウンド開始画面。確定系の演出は出現率低めながら連チャンするほど推測も捗っていくことになる。
通常時のBIG終了画面はボーナスの色比率(奇数なら緑頭が60%・偶数なら赤頭が60%)と合わせて推測するようにしよう。
最後にハイエナに役立つ下記立ち回りもチェック!

今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07