◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき
  • すずみあすか

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチスロ名機】沖縄でしか見かけない、例の台【トリプルクラウン-30】

5号機 名機

※過去の「栄光なき名機たち」記事

チワッス、あしのです!

パチスロ界に燦然と輝く名機たちの傍らでひっそりと咲く名機を紹介するこちらの企画、今回は「トリプルクラウン-30」について。

トリプルクラウン(トリクラ)という台は知名度に反し、実際には打ったことがない人が半分くらいいると思いますし、人によっては「そんな台あったっけ」みたいな感じで、そもそも名前すら知らないかもしれません。

というのもこれは「沖縄県のご当地パチスロ(実際には違うけど)」であり、彼の地にはマジでハナハナとトリクラしか設置してねぇ店みたいなのが普通に存在したりしています。

したがって本土のスロッターが沖縄旅行に行った際にズラッと並ぶトリクラを目にし、「俺が知らんうちに覇権機種が出とる」と勘違いしてちょっと焦る…というのはこれはもう沖縄あるあるでして、かくいう筆者も7年ほど前に沖縄で実際にトリクラを見た時は、その存在を知っていたのにも関わらず「なんやこれ!」となり、ついノータイムで着座してすぐ二万くらい溶かすという、大変に分かりやすいトラベラームーブをカマした次第。

状況を軽めに説明すると、これは沖縄以外の都道府県でいう「ジャグラー」のような立ち位置の機種であり、沖縄県内の大多数のホールに導入されている「完全告知機」です。

野球(大リーグ)がテーマになっており、別に沖縄っぽいモチーフでもないのですがこれは慣習的に「沖スロ」であるとされており、「沖縄でしか打てない沖スロ」という事でネタとして一定のインパクトがあるのは間違いない。

なのである程度再生数があるパチスロ系YouTuberは一回くらい彼女や嫁を連れ、経費で沖縄行ってトリクラを打って動画にしてるんじゃねぇかと思います。

というか俺だったら絶対そうするもん。

5号機 名機
清龍ゲームジャパン/5号機/2007年

ピエロがおとなしいホール

んで打ったことない人にとっては、「実際に打ってみてどう感じたか」というのが気になる所だと思うのですが、それについては筆者の場合は「完全告知機だったな」という当たり前すぎる感想しかなかったッス。

面白かったとかつまらなかったとか、そういうのは何もない。

ほんとにスタンダードな完全告知機で、レバオンで光る告知ランプがバット型なのが何かファニーだなぁという程度の印象でありました。

ただ、場所が沖縄であり、多くひとにとってはバカンス先なんですね。

筆者も結婚記念日の旅行で行ったんですが、サイフのヒモがゆるゆるになっとるタイミングであんまり身構えずに油断して打ったんで、なんとなくそういう「特別感」「記念感」みたいなのが先に立ち、「負けてもあんまり腹が立たなかった」というのはある。

と、そういう不思議な台でした。

ちなみにパチンコはあんま知らんのですが、本来パチスロは地域ごとのシェア差や導入率差みたいなのはそんなに極端にはない。

ご存知のように「東海地方はパイオニアが強い」とかそういう常識の範囲内のシェア争いはあるんですけど、基本的にはゼロかヒャクかの話にはならず。

日本列島北から南までいろんな台が分布しており、九州はサミーの機種が打てねぇとか北海道は山佐ばっかりとか、そういうのは無いのです。

そういう中においてこの「トリクラ」という台は非常に珍しく、沖縄のみに大量導入されており、そしてその影響で「ジャグラー」が割を食ってるというのもまた有名な話です。

清龍ゲームジャパン・公式HPより

つまり沖縄のホールには、ジャグラーの導入があんまりない。全く無いわけじゃないんですが、他県のホールほどピエロが幅を効かせてねぇわけです。

これも考えるとなかなかおもしろい話で、先告知機であるトリクラがシェア的に衝突するのは「ハナハナ」のような沖スロのハズであり、ジャグラーは本来ちょっと別枠の筈。

東海地方なんかを見るとハナハナとジャグラーは(ややハレーションが起きてるとは言え)まだ共栄共存出来てるわけですが、ここに「トリクラ」が来るとジャグラーがどっかいっちゃう。

つまりハナハナは本来両方と仲良しの筈なのですが、トリクラとジャグラーが同席する場所になるとジャグラーのことをまるでいらない子のように扱い始めるんですな。

しかしトリクラがどっか行くとまたジャグラーとズッ友に戻るわけで、ジャグラーはジャグラーで「あたし沖縄のこと忘れてなんかないからね」とは言わず、なんか引っかかりながらもまた2人でキャッキャウフフと仲良くペカったりチカったりするわけです。

んでトリクラが来るとまたハナハナはジャグラーをシカトし、ジャグラーはそれについて考えないようにしつつ家に帰るんですけどやっぱり顔に出てるのか、母親から「学校で何かイヤな事でもあった?」とか聞かれ、それに対しモジャモジャのアフロを振りながら「ううん、なにも」と答える。

わりとどうでもいい話なんですが、トリクラとハナハナとジャグラーについて考えると、毎回中2の女子について書いてるような気がしてくるから不思議なもんですな。


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合