◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【eフィーバー炎炎ノ消防隊2】青ランプなら約1/2で超炎上BURSTへ!?

【eフィーバー炎炎ノ消防隊2】青ランプなら約1/2で超炎上BURSTへ!?

導入を間近に控えた、もしくは導入開始となった話題の新作を深堀りするこの企画! 今回は『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の実戦模様および打感をお届け。実戦する前に注目ポイントやカスタムについてを当コラムでチェックしておこう!

前作が大好評だった「炎炎ノ消防隊」がLT搭載で登場します!

今回はスペックが少し違う「シンラver.」と「紅丸ver.」が同時リリース。市場には紅丸ver.がメインで導入されるようですがどちらも軽快なバトル演出が魅力的でした!

【シンラver.】

◆通常時
図柄揃い確率:1/399.9
炎炎チャージ:1/2163
大当り確率:1/349.9
LT突入率:約50.5%(※図柄揃い突入率約50%と命の呼吸チャレンジ発生時引き戻し率約49%の合算)

◆LT「炎上バトルモード」
図柄揃い確率:1/2.0(※特図2に限る。大当りと小当りの合算値)
転落小当り:1/7.9
回数:250回転まで継続(※転落小当り当選で終了)
継続率:約80%

◆超炎上BURST
3000個+1500個×約50%上乗せループ


【紅丸ver.】

◆通常時
図柄揃い確率:1/399.9
炎炎チャージ:1/2186
大当り確率:1/349.9
LT突入率:約52%(※図柄揃い突入率約50%と命の呼吸チャレンジ発生時引き戻し率約50%の合算)

◆LT「炎上バトルモード」
図柄揃い確率:1/2.0(※特図2に限る。大当りと小当りの合算値)
転落小当り:1/5.3
回数:250回転まで継続(※転落小当り当選で終了)
継続率:約73%

◆超炎上BURST
4500個+3000個×約50%上乗せループ

本機の魅力は炎上バトルモード中に突入する可能性のある超炎上BURST。こちらは上記の様にまとまった出玉を獲得したあとにも約50%で出玉が上乗せループするプレミアムボーナスです!

比べてみると通常時の図柄揃い確率や突入率に大きな差はないですが炎上バトルモードの継続率や出玉面に差があります。どちらも爆発力がありそう。

通常時は「巨大”焔ビト”リーチ」や「炎炎ノ炎ニ帰セ演出」など前作に通ずるチャンスアップや演出に注目。

現時点で演出名や信頼度がわからないものが多かったのですが連続予告も赤と青のパターンがあったので青線系の演出もたくさんありそうです!

右打ち状態=LTとなる本機は通常時の大当り後にチャレンジ演出があります。

「成功で3000個+LT、失敗で1500個獲得」は両スペック共通となっており、

告知方法はカロンバトルとアイリスチャレンジから選択可能です♪

そして!!!!
お待ちかねのLT「炎上バトルモード」に突入してからが勝負です! 両スペックとも転落タイプの1種2種混合機。演出モードは

●シンラ先制・回避・復活の王道バトルタイプ
●紅丸:2戦以内に敵を撃破する2連戦タイプ
●アーサー:先告知・一撃・連打の攻撃パターンに注目も連撃タイプ
●タマキ:変動中にレバーを引いて告知が発生すれば…!? のV-コントローラー告知タイプ

から選べます。

普通の大当りと超炎上BURSTでは1回の出玉が全く違いますので。狙っていきたいのは超炎上BURST!

図柄揃い後に炎上FEVERだったらいつもの大当り。ここで告知が発生すると…

超炎上BURSTとなります! この後は超炎上BURST終了まで右打ちで消化するだけ! めっちゃ快適。

炎上バトルモード中は見た目ではわからないのですが大当り毎に、超炎上BURSTに突入するかどうかの期待度が変化します。こちらはLT3.0+から出来るようになった新しい要素なのですが、本機にはその示唆演出があり、示唆によって「次の大当りで超炎上BURSTになるかも!?」とわくわくしながら打てるのです。

ただ!!

その示唆が発生するタイミングは限られているのでご注意を。

大当り終了後「炎・上・バトルモード継続」という画面が出るのですが、この「炎・上」のタイミングでボタンPUSH! 長押しは対応しておらず連打なら反応するのでラウンド終了後はボタン連打が◎

早めにボタン押しちゃうと演出モードがわかっちゃうのでこちらもご注意ください(笑)。

こちらは示唆演出出現に成功した画像! シンラ役モノの横にある炎炎ノ消防隊ロゴの「炎炎」部分の色が示唆になっており、白<緑<青の順に超炎上BURST突入期待度が高くなっています。見逃し厳禁☆

青ランプやったら絶対当てたいヤツです。ぜひ一度超炎上BURST体感してみてください!

本機は両スペックとも7月7日全国導入開始となっております! お楽しみに~♪


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合