
戦車道RUSHかそれともいきなり無限軌道か―初当り後に訪れる運命を決める瞬間!
現在も高稼働を誇っている「eガールズ&パンツァー 最終章」。
すでに打ったことがある人ならわかると思うが、本機でもっとも緊張し興奮し手に汗握る瞬間といえば「初当り後」だろう。初当り後はまず「パンツァージャッジメント」、そして見事クリアすれば「運命の戦車道」と2つの関門が訪れるからだ。ここをクリアできるか否かで、本機で勝てるかどうかが決まる運命の分かれ道といえるだろう。
そこで今回はこの2つのポイントを詳細数値とともに細かく解説。チャンスアップからLT濃厚パターンまで網羅しているので、しっかりチェックして実戦に役立てて欲しい。
パンツァージャッジメント詳細



パンツァージャッジメント 突破期待度 | |
「運命の戦車道」 アイコン数 | |
2枚 | 44.8% |
3枚 | 81.3% |
4枚 | 成功濃厚 |
4枚目が「運命の戦車道」 | 成功濃厚 |
ボタン | |
デフォルト | 57.7% |
赤ボタン | 成功濃厚 |
初当り時にまず訪れるのがこの「パンツァージャッジメント」。
液晶内を回る「運命の戦車道」アイコンの数が重要で、3枚あれば期待度アップ。4枚すべてならもちろん成功濃厚、また4枚目が「運命の戦車道」アイコンならばそれも成功濃厚となる。
ちなみにTOTALの突破率は約60%。シンプルな演出ながらも重要度は高いだけに、発生時は祈りながらボタンを押そう!!
運命の戦車道 詳細
マウスへの挑戦



マウスの挑戦 突破期待度 | |
TOTAL※残保のC時短含む | 50.7% |
チームシンボル | |
アリクイ⇒レオポン⇒カモ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 44.9% |
ウサギ⇒アヒル⇒カバ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 44.9% |
レオポン⇒カバ⇒カメ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 66.0% |
アリクイ⇒レオポン⇒サメ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 突破濃厚 |
ウサギ⇒アヒル⇒サメ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 突破濃厚 |
レオポン⇒カバ⇒サメ ⇒ジャッジメント(あんこう) | 突破濃厚 |
チームシンボル枠EF | |
枠EFあり(ジャッジメン以外) | 撃破率 30%以上 |
枠EFあり(ジャッジメント) | 突破濃厚 |
撃破率合計 | |
~39% | 突破濃厚 |
40%~59% | 30%~40% |
60%~79% | 55%~80% |
80%~89% | 80%~85% |
90%~ | 突破濃厚 |
ゾロ目 | 突破濃厚 |
0%加算 | 突破濃厚 |
見事「パンツァージャッジメント」をクリアすれば、ST1回転+残保留で展開する「運命の戦車道」へ。ここでの成功がそのままLTへと直結している。
演出は2つのモードから選択でき、そのうちの1つがこの「マウスへの挑戦」だ。見事マウス撃破でLT突入となるバトル演出となっている。
このモード選択時に注目すべきは最初に表示される出現チーム名。ここにサメチームがいた場合はその時点でLT突入濃厚となるぞ。また各チームが出現するたびにアップしていく撃破率の合計やシンボル枠のエフェクトの有無などでも期待度は変化。撃破率が90%以上ならLT濃厚、逆に39%以下で終わってもLT濃厚となることだけでも覚えておこう。
あんこうへの挑戦



あんこうへの挑戦 突破期待度 | |
TOTAL※残保のC時短含む | 50.7% |
「マウスへの挑戦」を選ばなかった場合は「あんこうへの挑戦」に。
こちらは制限時間以内に違和感が出現すればその時点でLT突入濃厚となる。違和感発生時はためらうことなくレバーをひき、LTを獲得しよう。
ちなみにこの「運命の戦車道」中に大当りを引いた場合は、大当り消化後に「戦車道RUSH」突入となるが、C時短を引いた場合は大チャンス! いきなり「当て勝つ状態」での戦車道RUSHへと突入するのだ。ここで大当りをひければ一撃3000発×約50%ループとなるだけに爆勝ちは必至! 本機最大のチャンスを逃さないようにしよう。
「eガールズ&パンツァー 最終章」の詳細についてはこちらをチェック!!
