10月もLT3.0プラスがホールを席巻する!?

リアルタイム新台分析サイト「パピモレポート」提供の情報に基づいて、パチマガスロマガによる独自目線の解説記事を編み上げます!
今回は10/6新装初日のパチンコ人気(稼働)ランキング!!
ちなみに当日導入開始されたパチンコの新台は以下の通り。
◆eガールズ&パンツァー 最終章
◆PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver
◆デカスタPシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん
◆Pスーパー海物語IN沖縄6
◆e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC
◆Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.
◆eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
◆P 冬のソナタ My Memory SWEET Version
◆eベルセルク無双 第2章
これらのうち7機種がラッキートリガー(LT)搭載機です。
はたして10/6の新台は何機種ランクインしているのでしょうか!?
それでは最初にTOP3をカウントダウン形式で発表~!!
第3位:e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC【稼働:30080玉】

e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC 稼働データ【10/6】 |
|
最大差 | 47470玉 |
勝率 | 33.8% |
平均稼働 | 30080玉 |
着席平均 | 53.0% |
【一口メモ】LT3.0プラス仕様のネオライトミドルスペックで登場した人気シリーズの新台がランクイン。継続率約92%のLT「HYPERダンバインRUSH」中演出は、スタンダードモード・保留力モード・違和感力モード・告知力モードから選択でき、さらには大当り中に専用上乗せ演出が発生する倍バインモードも搭載!!
第2位:eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT【稼働:33429玉】

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT 稼働データ【10/16】 |
|
最大差 | 68280玉 |
勝率 | 34.1% |
平均稼働 | 33429玉 |
着席平均 | 63.7% |
【一口メモ】第2位にランクインしたのは、またまたLT3.0プラス搭載のライトミドルのシリーズ最新台。LT「超超電磁砲(レールガン)RUSH」は継続率約77%×30%以上が4500個(※特図2大当り3回分)OVER、さらに7500個(※特図2大当り5回分)獲得時には1G連が発生するという驚異の出玉性能です!!
第1位:eガールズ&パンツァー 最終章【稼働:39699玉】

eガールズ&パンツァー 最終章 稼働データ【10/16】 |
|
最大差 | 96250玉 |
勝率 | 32.8% |
平均稼働 | 39699玉 |
着席平均 | 75.0% |
【一口メモ】シリーズ最新作のLT3.0プラス搭載ライトミドル機が新装初日の人気No.1でした!! これで1~3位までをすべてライトミドルのLT3.0プラス対応機が占めた感じですね。本機はST1回+残保留4個のLTチャレンジ「運命の戦車道」成功でLT「戦車道RUSH」(ST14回+残保留4個・継続率約80%)へ、LT中大当りの約51%で約3000個+上乗せ約50%ループの「無限軌道」に突入!!
初日の人気は上位10機種中新台が7機種を占める!
【パチンコ人気(稼働)ランキング】(10/6)
第1位:eガールズ&パンツァー 最終章【稼働:33699玉】
第2位:eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT【稼働:33429玉】
第3位:e聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC【稼働:30080玉】
第4位:Pスーパー海物語IN沖縄6【稼働:24000玉】
第5位:eベルセルク無双 第2章【稼働:23757玉】
第6位:e女神のカフェテラス【稼働:22705玉】
第7位:e東京喰種【稼働:18211玉】
第8位:Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.【稼働:17281玉】
第9位:P 冬のソナタ My Memory SWEET Version【稼働:16971玉】
第10位:e牙狼12黄金騎士極限【稼働:16319玉】
第10位までの順位はコチラ☆ 第5位まで10/6導入の新台が占めて、結局TOP10圏内の10機種中7機種が新台でしたね~~~。導入された新台が9機種と多かったため、やはり客付きが分散した感じは否めないでしょうか。
沖海6に関しては、まだ全国導入店舗数が2000店未満で今週入ったのは2万台くらいでしょうか!? 沖海5と大海5が急激に減台していますが、特に前者とは半々近くの設置台数くらいにまでなっている感じですかね。
さて、今週は無事に新台入替が終わりましたが、この週末はどの機種が人気になって高稼働を叩き出すのか!? 今月は年末年始を見据えながら段階的に入替を行う店も多いと思うので、絶えずホール状況をチェックしながら狙い台を定めましょう!!
©創通・サンライズ Projected by Sammy
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©GIRLS und PANZER Projekt
©GIRLS und PANZER Film Projekt
©GIRLS und PANZER Finale Projekt
©戦車道大作戦 実行委員会