依然としてホールにはLT3.0プラス旋風が吹き荒れる!?
リアルタイム新台分析サイト「パピモレポート」提供の情報に基づいて、パチマガスロマガによる独自目線の解説記事を編み上げます!
今回は11/4(火)新台入替初日のパチンコ人気(稼働)ランキング!!
ちなみに当日導入開始されたパチンコの新台は以下の通り。
◆P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.
◆e 仮面ライダー電王 デカヘソ239
◆e 源外伝 EPISODE OF -大龍-
◆PA GoGo富士山
◆P転生したらスライムだった件 129ver.
◆e ノーゲーム・ノーライフ199Ver.
◆e ノーゲーム・ノーライフ319Ver.
◆e 花の慶次~黄金の一撃
◆e フィーバーもののがたり
◆P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.
◆P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.
◆e ルパン三世VSキャッツ・アイ
これらのうち8機種がラッキートリガー(LT)搭載機です。
はたして11/4の新台は何機種ランクインしているのでしょうか!?
それでは最初にTOP3をカウントダウン形式で発表~!!
第3位:e ルパン三世VSキャッツ・アイ【稼働:25641玉】
| e ルパン三世VSキャッツ・アイ 稼働データ【11/4】 |
|
| 最大差 | 46790玉 |
| 勝率 | 34.7% |
| 平均稼働 | 25641玉 |
| 着席平均 | 41.4% |
【一口メモ】怪盗の共演が話題のLT3.0プラス仕様の新台がランクイン。本機のLT突入率は約1/515と、現在稼働中のLT機の中でも最も入りやすく、継続率は約79%、また約50%で3000個の出玉を獲得できる!!
第2位:e ノーゲーム・ノーライフ199Ver.【稼働:25978玉】
| e ノーゲーム・ノーライフ199Ver. 稼働データ【11/4】 |
|
| 最大差 | 58060玉 |
| 勝率 | 30.3% |
| 平均稼働 | 25978玉 |
| 着席平均 | 47.2% |
【一口メモ】第2位はまたまたLT3.0プラス搭載の最新台。ミドルスペックと同時発売もライトミドルの方がランクインしましたね。LT「ノゲノラッシュHYPER」は継続率約88%×ALL1500個というシンプルながらも超高継続タイプで爆発力十分!!
第1位:e 花の慶次~黄金の一撃【稼働:28872玉】
| e 花の慶次~黄金の一撃 稼働データ【11/4】 |
|
| 最大差 | 68560玉 |
| 勝率 | 33.1% |
| 平均稼働 | 28872玉 |
| 着席平均 | 54.0% |
【一口メモ】おなじみの人気シリーズ最新作で、LT3.0プラス搭載のおなじみの人気シリーズ最新作が新装初日のNo.1!! タイプ的には旧MAXスペックで図柄揃い後は半々でLT「天下無双RUSH(ST143回・継続率約77%)」or時短「殿MODE(時短100回)」へ突入。LT中の大当りは約1/2で3000個超獲得でき、さらに約1/4で突入する「超天下無双RUSH」では約1/2で6000個+α獲得可能となる!!
最新台が順当に人気も、稼働分散でどれが一番面白いのかわからない状況!?
【パチンコ人気(稼働)ランキング】(11/4)
第1位:e 花の慶次~黄金の一撃【稼働:28872玉】
第2位:e ノーゲーム・ノーライフ199Ver.【稼働:25978玉】
第3位:e ルパン三世VSキャッツ・アイ【稼働:25641玉】
第4位:P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.【稼働:23010玉】
第5位:e フィーバーもののがたり【稼働:22930玉】
第6位:P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.【稼働:20315玉】
第7位:e女神のカフェテラス【稼働:18211玉】
第8位:Pはねものファインプレー【稼働:16207玉】
第9位:eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT【稼働:16025玉】
第10位:eガールズ&パンツァー 最終章【稼働:15893玉】
第10位までの順位はコチラ☆ 実に第6位まで11/4導入の新台が占め、7位は一番古くて8月中旬導入の台でしたが他は準新台と言える機種が入りました。まあ11機種という数の多さゆえ、人気も分散したのは否めないのですが、やや全体的に稼働自体低調なのは気になるところ…3万個超えすら1機種もない状態ですからね。
そんな中、前評判の高かった『慶次黄金』がNo.1になったのは必然でしょうかね。週末の動向を併せ、これからのホール状況をしばらくは見守って行きたいところです。
さて、今週は大量に新台が導入されましたが、今年も残りわずかになってきちゃいました。無事に新年を迎えられるよう、しっかりと狙い台を定めて勝負して行きたいものですね!!
©モンキー・パンチ 北条司/ルパン三世 VS キャッツ・アイ製作委員会
©2014 榎宮祐・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会
©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 H03-05A













