
賛成の反対なのだ☆
今さらながら、P神・天才バカボン~神SPEC~、コレ凄いですね。山ちゃんも新台レポートやKING OF 攻略大賞で書いてましたが、本機はワンツー打法がとにかく効きます!! 今回は本機の攻略効果について書いていきます。
怒られるのがイヤなのだ★
実は変則打ちにうるさいホールで一度打ったことがあるんですが、その時は注意されるのがイヤで打ちっぱなしで消化(僕自身は注意された経験ナシ)。まぁ、変則打ちにうるさいチェーン店としてまとめサイトとかでも取り上げられてたから、危ない橋を渡る必要もないかなと。
結果的にオーバー入賞はゼロでしたが、減速ポイントとアタッカーへの導線および構造上、ワンツー打法の効果が高そうな雰囲気は感じられました。ちなみに単発★
ボーダーが1回転以上甘くなるのだ!?
この日は色んな意味でリベンジを込めた一戦。シンプルモードを選択して打ち出すと、先読みの無かった保留で擬似×3まで発展。
期待せずに見ていると、保留に刀がブッ刺さって対決系リーチへ。画面も四分割になり、そのまま大当り!!

コレが激闘! 鬼バトルモードにも突入!! で、突入一発目から虹七図柄揃い!!

コイツが怒涛の10連チャン!!

表記は16170両獲得なので、1170両がオーバー入賞分の払い出しとなります。オーバー入賞個数にして78個、つまり100ラウンドで78個オーバー入賞したのです!! オーバー入賞率は約78%!!
実出玉に換算すると、10ラウンドで約1510発獲得出来たことになります。コレをパチマガ表記出玉(1400発)ボーダーと比較してみると……

1回転ちょっとボーダーが甘くなりますネ☆ ちなみにこの数値は電サポ中の玉の増減が1回転あたり-0.5個で計算されたモノ。その増減を±0にすると、さらに0.1回転ほど甘くなります。
ワンツー打法の極意を伝授するのだ!!
減速ポイントが長い上に導線が一定。加えてアタッカー内での感知も少し遅いので、ワンツー打法にはもってこい。実戦では「これは無理かも!?」というタイミングでも決まったので、ワンツー打法に対してはかなりアマめと言えそうです。
ただ、アマすぎる故に、10発目の減速が完璧に決まってしまうと11発目が玉突きを起こしてしまうことがあるので注意!! ソレにヒヨッて気持ち遅めにしたら今度は普通に失敗してイップスに陥ることも★ この辺のメンタルバランスも重要っちゃあ重要です。
ちなみに、何度か12発目も打ってみましたが、1ラウンドで2個オーバー入賞した件数はゼロ。そこまでアマくなかったのだ★
あと、1ラウンド目(パカパカ時)はV入賞有効時間のゲージの長さと減少具合的にアタッカー開放時間が短そうやったので、とりあえずワンツーするって感じでやってました。ここだけは成功率を運否天賦に任せてましたが、それでも成功率はまずまずでした。
千円あたり21~22回転くらいあるかと思って座りましたが、回転率は約20.2回転/千円程度でした。少し物足りなかったものの、ボーダー+3回転くらいの台を打てたので良しとしましょう。
本機がシマで残ってるホールも少なくなりましたが、状況が良ければ座ってみるのだ☆
©赤塚不二夫/ぴえろ
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19