(前編からの続き)
序盤の模様はコチラ▶朝イチフリーズからの1G連北斗揃いも炸裂!! 埼玉県やすだ所沢店 (前編)
という訳でデータの通り即ヤメしまして別の「スマスロ北斗の拳」へ移動しました。
通常時&都合AT18セット間でのベル関連が悪すぎたのと末尾7の台がちょいと気になったので。本日が6月17日って事もあるのでね。
ちなみに現在の店内状況はと言いますと、朝イチ打っていた右隣の北斗は隣で見ていてかなり良さげ。また1発目でアミバボイスが出た方も。
そして推し機種のヴァルヴレイヴに早々設定456確定が出たという報告もいただきました。更に稼働がイマイチながらジャグコーナーが少し反応良さげでもあると言った状況です。
で、2台目のスマスロ北斗はと言いますと。
1台目で得たメダルを1000枚近く減らし一旦手放す事に。
さてどうしよう。スマスロ北斗に関しては気になる台が3台ほど。シマ全体ではめちゃ強いって訳ではないながら設定56が期待出来そうな挙動の台チラホラか。まだ埋もれてそうな気もしないでもないですが別の機種を探してみたいかなと。
ってな訳で移動したのが「エウレカART」。一応こちらも末尾7。この台の差枚的には-500枚くらいのところからのスタートとなります。
初当りは持ちメダル150枚で「ねだるな勝ち取れ」の押し順を当ててART。
んまエウレカのART1セットの出玉なんて微々たるもの。すぐさま追加投資。追加100枚で引いた白BIGからARTに繋げるも再び1セットで239枚獲得。
ここで一旦店内の状況を改めて見ると、推し機種的位置づけのヴァルヴレイヴが思っていたほどよろしくなく、過去マガライターが来店していた時のような勢いをシマからは感じられません。
逆に頭角を現してきたのが「マイジャグラーV」シマ。8台シマで空き台が半分ほどありますが、稼働している台は軒並み1/120近辺なんですよね。
常連さんの話的にも今日に関してはヴァルヴレイヴメインというよりは散らしている感あり。“サンキョー機種打たないマンのしのけん来店実戦"だからライター寄せをしてきているのかなぁ。
なんて事を思っていたら次のボーナスがエピボ。
ART確約は素直に嬉しいっ。このARTは4セット継続してくれたもののボーナスを絡める事は出来ず。その後1回REGを当てて実戦来店時間終了となりました。
投資は最初のスマスロ北斗で使った460枚のみで、手元に残ったメダルは1452枚。結果992枚の差枚プラスで終了となりました。良しっ!
収支的にはヤンクルくんぬいぐるみ1つと2万円プラス!
その後少しばかり店内をチェックして帰宅。
ってな訳で次回の第439回の喰うならやらねば解説回では6月17日の埼玉県・やすだ所沢店さんの状況をレポートしたいと思います。お楽しみに。
最終手書きデータ&正式版実戦データはこちら!
この日記の裏話は6月22日公開予定!
最新機種の攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE
(C)Bandai Namco Sevens Inc.
(C)Sammy
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01