
25周年記念モデルは2タイプ!
11月5日に海物語シリーズ25周年記念モデルとしてリリースされる「P大海物語5SP」と「e大海物語5SP」。両タイプとも演出面の変更は共通しており、キャラクターや図柄がアニメ調3DCGになっている。
基本的な仕様も同じで海物語シリーズ伝統の「確変ループ」タイプだ。
今回はそれら以外の異なる点を紹介していこうと思う!
異なる点その①「基本スペック」

【大当り確率】
P機:約1/319⇒約1/32
e機:約1/348⇒約1/35【賞球数】
P機:ヘソ3個、左上、右上入賞口3個
e機:ヘソ2個、左上、右上入賞口5個
【確変割合(初回確変突入時の期待出玉)】
P機:54%(5781個)
e機:64%(6643個)
e機の方が大当り確率が重い分確変割合が高く、期待出玉も多くなっているぞ。
異なる点②「遊タイム」

大海物語4SPで好評だった遊タイムをP機のみ搭載している。
突入条件は《低確率状態950回転消化》で、突入した際の恩恵は《時短350回転》。遊タイム中の大当り期待度は約67%だ。
異なる点③「時短回数」
P機:遊タイム中または時短中に通常大当りした場合、次回200回
e機:状況問わず100回
P機には「BIGアシストシステム」が導入されており、遊タイム中または通常大当り後の時短中の通常大当り後は、時短が200回になるぞ!
せっかく、引き戻したのに時短かよ…とはならないユーザーに優しいシステムと言えるだろう。なお、時短200回選択時の引き戻し率は約47%だ。
異なる点④「ボーダーライン」
算出条件
交換率:等価 1R出玉:140個 1回転あたりの電サポ増減:-0.5個
P機:17.7回転
e機:17.0回転
期待出玉が多い分、e機の方が甘いという結果に。しかし、差は0.7とそこまで大きなものではない。
異なる点⑤「先バレカスタム」


今回から新たに先バレカスタムを搭載しており、P機では液晶下の「BIG SEA」役物が、e機では下パネルが保留入賞時に専用音とともに点滅するぞ!
まだ占有率は判明していないが、大当り信頼度はMy海カスタムで変更することが可能だ。
某海プロがオススメするのは!?
全国的に甘く扱われるのは『P機』だと思われます。導入予定台数もP機の方がe機より5倍多い、25000台ですからね。
更にP機は"P大海物語4SPの後継機にあたる"ことも、オススメする理由の一つです。(e機はP大海物語5の後継機。)P大海物語4SPは導入されてから4年近く経過しているにも関わらず、未だ大切に扱っているホールがあります。
そのようなホールがこのタイミングで4SPから5SPに入れ替える可能性は極めて高いでしょう。個人的にも既に何店舗か狙い目をつけています。
以上のことから、『P機』の方がオススメですね☆
攻略情報更新予定!
パチマガスロマガモバイルでは、大当り中の消化手順から電サポ中の止め打ち、更にラムクリ時のセグパターンを最速で更新予定です!
下記URLをブックマークし、お待ち下さい!!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07