新モードを選んでるのは何%?

1月18日からパチマガスロマガモバイルサイトにてアンケートを受け付けていた意識調査「シンエヴァのST中に選択するモードは?」の結果発表です!
前作では4モードだったST中のモードに、フルカスタムのマリモードが追加されて選択肢が増えた今作において、もっとも人気のあるモードはどれなのか!?
それでは、カウントダウン形式でイッてみよ~!!
第5位:式波・アスカ・ラングレー【一発告知プレミアムアップ】

【投票者のコメント】
◆一発告知プレミアムが気持ちいい。(P.N.ナシ)
◆推しなので。(P.N.ナシ)
◆基本、一発告知好き。(P.N.ナシ)
【寸評】
意外と(!?)人気が無かったアスカモード。今回は筐体の関係上、Typeカヲルでは福音エアーは出ないし、P機かスマパチかでこのモードの人気も変わるんでしょうかね!?
第4位:渚カヲル【渚カヲル演出出現率アップ】

【投票者のコメント】
◆ペカリタイミングが色々あってキモティー。(P.N.ナシ)
◆愛情大爆発でカヲルくん一択。(P.N.ナシ)
◆この頃、カオル君を見てるとドキドキが止まらない。40代でオッサンニートでバリバリのDTですが、キャオル君に出会って人生が変わった。新しい世界が見えて開いて戻ってこれなくなりました。ありがとう。キャオル君、これからもよろしくね。(P.N.ナシ)
【寸評】
キャラ人気は相変わらず高いカヲルですが、今回は4位にとどまりました。カヲル系演出好きな人なら、これ一択でしょうけど。
第3位:アヤナミレイ(仮称)【先読み熱】

【投票者のコメント】
◆速いのでストレスフリー。(P.N.ナシ)
◆駆け抜けた時のむなしさは半端ないが、それでも!(P.N.ナシ)
◆ガセ先読みが嫌いなため。(P.N.ナシ)
◆先読み発生で安心できるので。(P.N.ナシ)
◆やはり“先読み熱”が至高。(P.N.ナシ)
【寸評】
前作の意識調査ではシンジモードに次ぐ2位を獲得したこのレイモード。相変わらずこのモードが好きな方はいらっしゃるようですが、今作では3位……ということは!?
第2位:真希波・マリ・イラストリアス【フルカスタム】

【投票者のコメント】
◆シンプルに当たりがわかり易い。他のモードみたいに演出に無駄な期待をせずに済む。(P.N.ナシ)
◆とりあえずコレ一択。(P.N.ナシ)
◆先読み入れば脳汁、先読みなくても突然エアー来て脳汁、どちらもなくても当たったりと常に気の抜けない感じが非常に楽しい。(P.N.よつもん)
◆もう、これか、バランスしか選んだ事ありませぬ!(P.N.月)
◆フルカス最強!!(P.N.ナシ)
【寸評】
今作から搭載されたマリモードが2位に食い込みました! やはり新しいモードなのでみなさん相当試されていることと思いますね。
第1位:碇シンジ【バランス型】

【投票者のコメント】
◆やっぱりバランス。(P.N.ナシ)
◆弱い演出で当たる時がタマらない。(P.N.ナシ)
◆いろんな当たり方を楽しみたいから。(P.N.ナシ)
◆いろいろ試しても、結局ここにたどり着く。(P.N.ナシ)
◆気分次第でマリを選ぶこともあるけど、シンジ多め。(P.N.ナシ)
◆何かは起こるから。(P.N.ナシ)
【寸評】
前作の意識調査でも圧倒的1位を獲得したシンジモードが、今作でもトップでした!
今回はP機とスマパチで多少演出が違う点(福音エアーの有無等)もあるので、結局はどちらを打つかによって選択するモードも変わってくると思われます。
どちらにしても、やはりシンジがNo.1チルドレンだったということですかね。

第1位:碇シンジ【バランス型】
第2位:真希波・マリ・イラストリアス【フルカスタム】
第3位:アヤナミレイ(仮称)【先読み熱】
第4位:渚カヲル【渚カヲル演出出現率アップ】
第5位:式波・アスカ・ラングレー【一発告知プレミアムアップ】
意識調査へはここからもアクセス可能!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX演出モード別の法則をさらにマニアックに細分化!!2025.03.24
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴ボーナス終了画面の内容やBIGボーナス・特化ゾーンの解析情報を更新!!2025.03.24
-
スロスマスロ バイオハザード5通常時のモード示唆演出を大公開! CZ中の激アツ演出法則も要チェック!!2025.03.19