◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチ演者】この仕事もできないなら何やってもダメ

とある媒体の演者がいきなり消息不明になったということをSNSで知った。まあ、この業界ではほんとよくあること。別に天に召されたとかいうわけではない。単純に音信不通になるパターン。

‥‥ええ、俺は毎回思っていることがある。まあ、タイトル通りなんだけど。今回は思っていることをぜーんぶ書きます。

こんな楽な仕事、他にないよ?

演者になるために資格なんて一切必要ない。なろうと思えば(?)明日からだってなれる。SNSで毎日パチンコパチスロのことを投稿していれば、女性ならすーぐファンみたいなのが付いてくる。

金が無けりゃ低貸しでも良い。とにかくパチンコパチスロ打っていれば良い。そして演者になり、来店してお金貰って過ごす生活。パチンコパチスロ好きならこんな良い仕事なんて他にない。

それでも辞めていく人もいる。理由は人それぞれだけど、だいたいの理由は

・思ってたのと違う
・ファン対応が嫌だ
・男に夢中

こんなもん。そう、こんなもんなんだわ。思っていたのと違うっていうのは、人気者になっていっぱいお金稼げるー♪ って感じかな。実際は、確かに上にいければ月100万ぐらい(総額)ならいける。でも最近は安売りが激しく、どんどんギャラの相場が落ちている傾向にあるので、スケジュールが埋まっているのに負け額加味したら来店するほどお金が減るなんて人すらいるらしい。均すと30万ぐらいとかが多いかもね。

ファン対応は、マジでヤバい奴が来ることもある。そこら辺はフリーで活動している人はキツいかもな。実際にあったのは、演者が飲んでいたペットボトルを捨ててくるよって言ったファンが持ち帰ろうとしたり、ボディタッチが多かったり。いい歳したオッサンが若い子に何やってんだよって感じ。

それにSNSでは絶対にアンチみたいなのに絡まれたりするからね。その辺は見てて「うわー、めんどくせぇー」って心の底どころか声に出してるわ。

男に夢中っていうのは、そのまま。その辺の女子高生と同じ。彼氏とチュッチュッしてたいってやつ。要するにプライベートの方が大事ってこと。まあ、それはそれで良いんだけど、黙って消えるなよって思う。少なくともファンがいたのなら引退宣言ぐらいしてやれよって思う。

これは辞める時みーんな一緒。普通さ、会社に入ったりバイトしたりしたらバックレる奴の方が少ないでしょ? てか、バックレるってなんだよw  人生舐めすぎだろ。ガキじゃあるまいし、筋通せよって思う。せめて退職代行使えよ! あれ、一回電話掛かって来てほしいんだよねー。どんな感じなんだろ。

話は戻って、この業界の辛いって他の仕事に比べたら、そりゃもう甘々よ。俺は編集部員だけど、やっぱり今までやってきたどの仕事と比べてもメンタルが病むようなことなんてないもん。パチンコ好きだからね。元から知識はあるから勉強とかも必要ないし、特殊スキルもいらないし。‥‥あ、給料上がらなすぎて笑うしかないってことはあるわw ガッハッハー!

で、演者の場合だけど俺よりガッツリ金貰ってパチンコパチスロ打つ仕事でそんなに不満になることある? って思う。ファン対応なんて、最初からあることわかってたでしょ? 負けが続くことも当たり前のように想像できたでしょ? マイナス50万程度のことなんて、毎日打っていれば珍しくもないよ?

まあ、アンチに関しては「黙れ」としか思わないわ。内部のことを想像でしか言えないんだから。指定台? 抽選から始まっている時点でそんなもん取れるかどうかもわからないだろ。まあ、抽選機自体がイカサマされるかもしれないけど。それでも抽選機なんてピンポイントで狙えないんだわ。というか、ホールとしては演者が出そうが出さなかろうが、そんなことどうでも良いんだし危ない橋渡ってまでそんなメリットのないことをわざわざやるわけないでしょ。演者が出てなくても店内アピールさえしてくれれば問題ないんよ。んで、来た人たちに愛想良く対応してもらえれば文句なし!

大昔は、ホールで撮影する場合に角台に「撮影用」みたいな札が入っていて入場前に抑えられているのを見たことはある。でも今の時代、それをやるとやはり「指定台だ」ってなるから、ホール側もNG出しているところも多いし媒体側だって嫌がる。スタッフが良番引いて抑えても騒がれるぐらいだからね。

と、いろいろ書いたけど、トータルで考えたとしてもこんなに自由で好きなことをやれる仕事なんて多くないよ。なので、今この瞬間にツラくて演者を辞めようと思っている人がいるなら考えてほしい。自分の限界はここまでなのか? この仕事やり切った? 後々、後悔しない? もちろん「満足した! 十分楽しんだ!」っていうなら俺も「良かったな!」って思う。でも中途半端な感じで辞めると、この先も同じようなことがあったら中途半端で終わっちゃうよ? 人生、それで良いの? 

あ、パチンコ好きだから演者やってるっていう前提でずっと話しちゃったけど、パチンコ嫌いなのに金に釣られてきたパターンだとしんどいか、そういう奴は今すぐやめてOK!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合