◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

「釘」以外のアナログ要素を極めることで勝率上昇! パチンコ勝利の柱、最終章!!【究極の必勝術 第9章(最終回)】

月刊パチマガスロマガ 1月号掲載記事

月刊パチマガスロマガ誌面の記事を完全復刻し、長きに渡りお届けしてきたこの企画も今回でいよいよラスト。

しのけん・和泉純のレジェンド2人が語るその必勝術は当たり前のようでいて、大切なことばかり。これらを把握して実戦に臨むか否かで勝率は大きく変わってくるはずだ。そして最終回となる今回は釘王・和泉純が登場!

「釘」以外のアナログ要素について知識を持つことで、さらに勝利に近づくことができる必読の内容となっている。要チェックだ!!


究極の必勝術「序章」はこちらから!!
究極の必勝術「第1章 パチンコ勝利の柱」はこちらから!!
究極の必勝術「第2章 パチスロ勝利の柱」はこちらから!!
究極の必勝術「第3章 パチンコ勝利の柱【初級編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第4章(前編) パチスロ勝利の柱【基礎編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第4章(後編) パチスロ勝利の柱【基礎編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第5章 パチンコ勝利の柱【中級編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第6章 パチスロ勝利の柱【応用編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第7章 パチンコ勝利の柱【上級編】」はこちらから!!
究極の必勝術「第8章 パチスロ勝利の柱【現状と今後】」はこちらから!!


「プラスα」の知識で勝率はさらに上がる!!

釘知識とともに活かせる攻略!

ここまでは、和泉純に釘の配置(基ゲージ)と、それが影響を与える玉の動きについて語ってもらったが、ここからはそれ以外で玉の動きに影響を与える要素と攻略について解説していく。メインとなるのは、台を設置するときに必ず存在するネカセ(台の傾き)についてだ。

台の傾き度合いで玉の動きが変わる!

玉の動きによって、主に下記2つへの影響が大きい。特に『Pすしざんまい』や『P天龍∞』といった役モノ機種では、ヘソ入賞やV入賞の価値が高いため、勝敗に直結する大きな要素となりうる。

カウントしてより入賞・突破率の高い台を探そう!

ある機種に対する最もよいネカセの状態の台を調べるのは困難。入賞率や突破率を実際に数え、結果的に回る・突破率の良い台を探すようにしよう。回転ムラ同様に、入賞ムラがあるため、サンプル数は多いほどよい。

パチンコ勝利の柱 まとめ

勝率を上げる要素は無数にある! その分パチンコは勝てる!!

「パチンコは勝てる」ということを体現し続けてきているのが、和泉純たち弊誌のパチンコライター。万人に堂々と晒している釘のゲージや、玉の動きから、よく回る台かどうかを峻別し、回る台だけで粘れば、勝利(プラス収支)という結果はついてくる! 弊誌の各機種ページに載っている止め打ちや遊タイム狙いなど、攻略でさらに勝率を上げ、勝利の道を歩んで欲しい。

究極の必勝術の誌面再現企画はこれにて終了! 次回(7月16日更新)はどの企画が完全復刻されるのか?! 期待して待て!!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合