
はじめに
虚心坦懐の「浅学寡聞は損の元」、第19回。
昨今、スマスロ北斗の拳の人気にあやかり、ネット界隈で目立ってきた攻略法詐欺。誰でも簡単にできる手順で確実に儲かる的な夢のような情報なのに、たった数万円で売っていました(笑)。

今回から2回に分けて、こちらの攻略法詐欺に引っかからないための知識を含め解説していきたいと思います。
パチンコ・パチスロ攻略法詐欺とは!?
攻略法詐欺とは、パチンコ・パチスロ等の実在しない攻略法を販売することの俗称。雑誌やインターネット等の広告を使い、不特定多数相手に購入希望者を募り、連絡を取ると担当者から電話やメール等で以下のような内容が説明されます。
①弊社の情報なら、誰でも簡単に必ず勝てる!
②一日に○万円以上の利益が出せる!
③当社の情報で勝てなかったら、全額返金!
こうしてユーザーの射幸心を煽り、契約をさせる手口が常套手段です。悪どい業者は、お金を払ってくれるカモだと認識すると、初めは少額の情報を提示していたのが、消費者から効果が出ない旨を伝えられると、
④その攻略法はつい先日対策された
⑤より簡単に稼げる攻略法を特別に…
等の話を持ちかけ、さらにエスカレートして高額なものを勧めてきます。しかし購入後、その新たな情報を元に遊技しても当然説明通り勝てず、その後も何度も契約を斡旋されて、一つも成功せずに最終的に騙されたことに気づくというのが王道パターンです。
私の知っている人でも、数十万だまし取られて、その後、連絡が付かなくなったとか…。
(参照:「全日遊連ホームページ」)
詐欺だから訴えて裁判で勝訴すれば返金されるのでは!?
平成18年頃、4号機「吉宗」のガセ攻略法を40万円で販売した業者が被害者から訴えられました。裁判所は詐欺と認定し、不法行為(民法709条)と判断しました。結果、その料金とそれに起因する損失の支払命令が下されましたが、慰謝料については認められませんでした。その理由は、そもそもパチスロで働かずにカンタンに利益を得て生活手段の一部にしようとするのは単なる趣味娯楽の域を超えている上、被害者の見通しの甘さがあったことも否めないということからでした。
また、こういう民事の判決を受けたとしても、被告側には既に財産が無かったり、それを隠匿されたりしてお金を返さないことが多いため、支払命令が下ったハズの「料金分と損失分」ですら確実にお金が返ってくるわけではありません。むしろ、返ってこないことの方が多いとか。
さらには、それ以前にその業者が姿を消してしまっている可能性も高く、裁判にもっていくだけでも容易なことではありません。つまり、関わるだけ損になるのです。
まとめ
ネット上などで、販売されている攻略法。そのほとんどが詐欺です。仮に裁判で勝ったとしても返金されることは希なので、皆さんもお気を付けください。
次回は、この攻略詐欺の見抜き方などについて、お話していきたいと思います。お楽しみに!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07