
こんにちは!
当コラムでは恒例となりつつあるショールーム試打速報シリーズ。
今回はサミーさんの「パチスロ幼女戦記」でありマス!

まずは今回同行してくれた菊丸&ウド君をサラッと隠し撮り。
さて、この機種最大の特徴は、なんといってもATが超高確率で継続するという点。
そして、その具体的な継続率はメーカーいわく「約94.2%」だそう。
皆さん、思いましたよね?
またまた~、94.2%って。絶対盛ってるよね?、と。
本当に94.2%だったらAT終わらないじゃーん、と。
これが「最大94.2%」とか、「めったに突入しない最上位AT」とかならまだ分かるのですが、どうやらそうでもないんです。
この機種の場合は通常のATの継続率が普通に94.2%…らしいのです。
というワケで早速、その仕組みに迫ってみましょ~。
AT「白銀RUSH」に突入すると、10GのATを消化したのち「Vコンバット」に移行。
Vコンバット中はサブ液晶が上記のようになり、「1st ATTACK」「2nd ATTACK」と表示されているよう、最大2回の継続抽選にチャレンジできます。
1回目で成功すればそのままAT継続、もし失敗しても2回目で成功すればもちろんAT継続です。
※2回失敗しても泣きの1Gで復活する場合もある
羽の形をした「V」の位置は各リールに対応しており、上の1st ATTACKの例だと3択ベルの第1停止が左もしくは右リールならセーフ、つまりAT継続。
中リールだった場合は失敗となり、続いて2回目のチャレンジに挑戦…となります。
ベルの押し順で決着するので、完全な自力勝負と言うわけですね。
また、画像のようにVは最低でも2ヶ所あるので、この場合の成功率は単純に2/3。
これに2回チャレンジできるということで、この時点でAT継続率は8/9、すなわち88.9%となります。
どうです?
これならヒキの弱い方でも、そこそこ継続しそうですよね?
でも、これだけじゃないんです。
上の画像をご覧ください。
1st ATTACKの3か所がすべてVで埋まってますよね?
この場合、3択ベルの押し順はどのリールでもOK、つまりレバーを叩く前にすでに継続が確定しているのです。
実は、AT中はレア小役なんかでVのストック抽選が行われています。
加えて、AT中のボーナスや特化ゾーンも存在するので、大量のVストックを獲得することも珍しくありません。
なので、数回先のセットまで継続が確定している…という状況が普通にあるわけです。
なるほど、これらを全部まるっと計算すると、継続率94.2%となるわけですね!
画像はATが87連チャンした際のもの。
なんせ94.2%ですからね。
このくらいの連チャンは別段珍しくもなく、日常的に起こりうるでしょう。
もちろん、AT1セットあたりの獲得は少な目(均すと40枚くらい?)ですが、コツコツと継続させていくことで大量獲得の可能性は十分。
さらに、AT終了後はCZから開始されるため、そこそこ引き戻しにも期待できるようですよ!
文章だと分かりにくかったかもしれませんが、実際に打てば全然複雑ではなく、その継続率の高さをすぐに体感できることでしょう。
気になる導入日は12/5だそうです。
ではまた~!
パチマガスロマガモバイルではパチスロ幼女戦記の攻略情報を随時最速公開予定!
(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会
(C)Sammy
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19