
今回は番長ボーナス(BB)中がさらに面白くなる「隠しモード」 についてと、立ち回りに大きく影響する「ATスルー天井」 について詳しく紹介したい。
★BB中の隠しモードについて
番長4の導入からすでに2週間程度が経過しているので、 もうご存知の方もいるかもしれないが今作のBB中は隠しモードという ものが存在する。
隠しモードを楽しむ手順は非常に簡単。 ボーナスセレクト時にPUSHを押しながらMAXBETを押すだ けで準備完了である。基本のゲーム性はいつもと変わらないが、 消化中の楽しみ方が少し変わるのでBB中に変化をつけたい方には この隠しモードがオススメ!
では各BBごとの特徴をご覧いただこう。
【隠し轟BB】7揃い高確中の小役がレバー告知になる!

7揃い高確中の単独ナビは基本的に第3停止で出現するが、
【隠し薫BB】7揃い告知発生時に違和感が100%発生

少しの「間」であっても最大限に楽しみたいという、
【隠し操BB】7揃い権利ありの時に操が目を開ける確率が約80%

7揃い権利がある場合、
★ATスルー天井について

続いて通常時のATスルー天井について。AT間のボーナススルー回数やボーナス間のハマリが深い場合に「 救済ポイント」というものを抽選している。 同じ通常時のポイントでも宗次郎ポイントとはまったく別物である 。
こちらの救済ポイントがMAXになるとボーナス当選時に「 次次回予告」が発生してATに当選する仕組み。ただ… ややこしいことに、 ボーナス本前兆中のAT直撃でも同じように次次回予告が発生する ので救済ポイントMAXだったのか「通常頂」 だったのか判別が難しい場面も多くなるだろう。
まあ何にせよ、次次回予告が発生= 本前兆中のAT直撃とはかぎらない… くらいは頭に入れておいたほうがよさそうだ。 ちなみにボーナス最大9回スルー(10回目のボーナス) は救済ポイントMAXが確定。 スルー回数が多い場合は状況にもよるが、 基本的に粘ることをオススメしたい。
ということで今後も番長4を楽しむ方法や、 立ち回りに役立つ方法を更新予定。次回以降もお楽しみに!
(C)DAITO GIKEN, INC.
パチマガスロマガ新着情報
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08