
からくりサーカスでいっぱい勝ってますjinちゃんです。
コチラもオススメ▶ガチプロがからくりサーカスの高設定を狙い続けた結果…
上振れなのかはたまた期待値通りなのか…そんなことは気にせず高設定が打てる状況ならひたすら打つだけ。
もう二度と打たねぇよクソが! って思うくらいコテンパンになる日もあるけれど、たった1回のリプレイで全てをひっくり返せるかもしれない。明日は万枚出るかもしれない、コンプリートするかもしれないと思うとやめられません。
えぇ、もう完全に脳は焼かれてます。はい手遅れです。
今回は高設定の万枚データ&爆負けデータを公開!
片方は爆勝ち、もう片方は爆負けデータで、優遇や冷遇のような話も少し交えながら進めていこうかなと思います。
ただ、解析で出ていない推測要素などは個人的な考えによるものなので間違っていたらすみません。
でも打ち込んでるからこそ見えてくるものもあるので、ぜひ参考にして頂けたらと思います。これが戦いのアート!
万枚達成データ


投資…6000円
獲得…10382枚
収支…+19万3654円
まずは直近で万枚出たデータから。
まずからくりサーカスにおいて一番大事なことについて話しますね。それは朝イチのレバーオンです。
からくりサーカスが5回先のCZモードまで決めていることは導入当初から出ている部分ですが、それと同時に通常ATの強弱に影響をもたらす抽選を行っている可能性があります。
【強ATの特徴】
・踊れ!オリンピアに入る
・ゲーム数から激情をとれる
・ストックが複数ある
【弱ATの特徴】
・オリンピアが来ない
・ゲーム数から激情が来ない
・基本200枚程度で駆け抜ける
※それぞれの特徴は実戦から予想したものです
まぁ露骨に強い時、弱い時、どっちつかずな時と色々あるのですが、基本的に有利区間を切るまでは似たような状況が続くイメージ。
今回の実戦だと一発目のATからそこそこの枚数を取れていて、その後も深いハマリはあるけれどオリンピアや早いゲーム数での激情を取れているのである程度ATが伸びているのが分かります。
あまり話題にはなりませんが、AT中のゲーム数での激情ジャッジの抽選は高確中の方が優遇されています。
高確中に50G刻みのところを踏んだ時の方が発展率が高いし、半端なところでの発展も多いと思われます。
なので序盤にオリンピアも来ないし高確に行けども激情ジャッジを引っ張って来れない時はやや危険信号。この様なATが続くなら例え高設定でもやめた方が良いってパターンもあるかなと考えています。
脳死で高設定を回せばいいって考えはおそらく危険。そう考える理由を次の爆負けデータから考察して行きましょう。
高設定の爆負けデータ

投資…9万円
獲得…257枚
収支…-8万5088円
この台は前日456確定している台の据え置きでした。最近の高設定の据え置きって99%がリセットをかけて再度打ち直すと思うのですが、この台はガチの据え置きでしたw
前日、AT後即ヤメみたいな感じで液晶の数字が2G。これだけじゃ店がちょっと回した可能性もありますが、歯車もめっちゃ貯まってました。まぁしっかり456確定も出たので一先ず安心はしたのですが問題は前日のデータ。
4000枚ほどマイナスでとにかくATが伸びていない。運命の一劇到達は終日で0回という台です。先に述べたとおり僕はこの台に優遇、冷遇という状態は存在すると考えており、このパターンはかなり危険だと推測していました。
ただ、絶対に抜け出せないかと言われたらそんなことはなく例えオリンピアが来なくとも高確中に強レア小役を引けば必ず激情ジャッジには当選するし、そういった部分で上振れたらおそらく運命の一劇まで到達することも出来るかと思います。
なんやかんやで夕方くらいまで打ちましたが、運命の一劇まで辿り着くことはなくヤメ。この日はAT中にオリンピアは1回もなく、ゲーム数からの激情ジャッジも0回でした。
前日から1度も運命の一劇に辿り着くことも叶わず、通常ATで1000枚程度のメダルを吐き出すこともない。前日とあわせたら-8000枚オーバーで目も当てられないような結果に。
この1回くらいのサンプルでは引き弱だったと捉える方も多いかと思いますが、まぁ考え方は人それぞれなので。僕はこういったものを冷遇的な何かと捉えています。
なので、確実にミエナイチカラが働いていると感じたら高設定でもヤメて良いかなと。ただその判断は1~2回のATではできないと思うので、結局夕方くらいまでは打つことになるかなと思います。
ただ、ここから現金を入れて全ツしても基本は戻ってこれないというのが僕のアンサー。通常ATでどういった動きをするのかを見定めて慎重に判断しましょう。
と、いったところで設定推測の話をする暇もなく終了。
次回は456確定時の終了画面振り分けのまとめとその他気になることについて書いていこうと思います。
ではこれにて第二部閉幕。
(後編に続く)
からくりサーカスの攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)
(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
-
スロクランキークレスト設定56実戦から高設定のポイントを考察! ボーナス中ランプの特徴も大公開!!2023.11.24
-
スロスマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語f -フォルテ-規定ゲーム数の振り分けが全判明! 高設定は浅いゲーム数が選ばれやすい!!2023.11.24
-
スロパチスロ花の慶次~佐渡攻めの章~ボーナス終了画面の秘密が早くも判明! 慶次おみくじと合わせて押し引きの判断材料に!!2023.11.15
-
スロL ひぐらしのなく頃に 業チャンスアップが一つあるだけで大チャンス!? 演出信頼度情報を多数更新!!2023.11.21
-
スロ吉宗RISING通常時・ボーナス・AT・特化ゾーン・天井情報など、メイン要素の概要を更新!!2023.11.27
-
スロマジカルハロウィン8通常モード移行率や天井ゲーム数振分けなど、要所の数値が多数解明!2023.11.28
-
スロスマスロ転生したらスライムだった件転生ループ非発生時のモードが通常C以上頻発なら高設定に期待!2023.11.20
-
スロL大工の源さん 超夢源RUSHに関わるATレベルの詳細が判明! レベル4なら弱レア小役でも赤高確突入に期待できる!!2023.11.21
-
スロスマスロ とある魔術の禁書目録2000枚出るまでチャンスBがループ!? ウワサの裏モードの全貌が判明!!2023.11.27
-
スロスマスロモンキーターンⅤ大量実戦から設定1・6の差を見抜く! 導入前から推測の要を知り尽くせ!!2023.11.21
-
スロパチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ARTREG時の画面で当選時モードを示唆! さらにBIG時は設定変更判別が可能!!2023.11.24