
(前編からの続き)
▶第235回『押忍!番長ZERO』の設定推測重要度を考察!
しのけん(以下・し)『もちろんここで述べた推測要素の重要度の判断はあくまで個人的に…だからね。基本自分も総合して判断してるし』
担当(以下・担)『はい。それは承知していますが、今回の話は参考になる方も多いと思いますよ』
し『それと今のところ解析やら詳細が出ていないけれど、設定差があるんじゃないかと予想している部分があるんだけど…』
担『ほうほう』
し『あくまで仮説という事でピックアップするとこんな感じ。しかもこれらは設定6のみ特に気になる要素と思っていただければ』

担『3つですか。まずは「通常モード時ボーナス当選率」は?』
し『高設定、特に設定6は1周期抜けたあとが通常モードであろうとこでもボチボチボーナスに繋がるから気になる。低設定は通常モードループで天井行っちゃう事多いのに』
担『しかし今回のしのけんさんが打った設定6でも、ほぼW天井みたいな展開が途中でありましたよね』
し『うん。だから設定6でも通常モード滞在時のボーナス当選率は40%くらいなのかなと。設定1だと20%くらいで』
担『続いて「BB弱色オーラ時突破率」は?』
し『コレは初期の頃から言われているけど、「黄色」「緑」あたりでもボチボチATに繋がる感じ。BB中の前半パートが終わった瞬間から強い煽りがあって7揃いが確定しているような時もあるしね。例えば、「BB当選時点で内部的にAT抽選されていて、設定6はそこが多少優遇されている」とかあるかもねって予想』
担『この部分は以前も話題になっていましたね。最後の「弱AT」とは?』
し『設定6で早い当り引くと、「1回の頂チャージで後駆け抜け…」の「200~300枚程度で終わり」パターンが僅かに多くて。コレは設定6の試行数自体まだまだ足りてないからたまたまな可能性あるけれど、ちょっと気になるかな』
担『AT初当り自体優遇されすぎている部分の帳じりをそのような形で合わせている可能性もありますしね』
し『あくまで参考までにって感じで。理想は早く全ての設定差ある要素が開示される事だからさ。編集部からメーカーさんに「早く教えて」って突いてよ(笑)』
担『わはは、まだまだ人気絶好調だから全ての情報開示は先になるんじゃないですかねぇ』
次回の日記は7月21日(木)更新予定!
6.5号機の最新情報はパチマガスロマガモバイルにて公開中!!
(C)DAITOGIKEN,INC.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07