
まいど~! ニッシーです! とうとうGAIAさんが倒産してしまいましたね。
ホールコンサルのボクに直接的な影響があるかと言えばNOですが、ガイアさんとは5~6年前まで何回か仕事をさせていただきました。
今後は民事再生法による復活の道もあるわけで、実は秋葉原の某有名店であったり、関東~東北に展開している某チェーンも一度、民事再生法適用後に復活しているんですよ。秋葉原のホールなんか、今は超繁盛店で超薄利営業!
で、何故こうなったの? と言うとあたり前だけど資金繰りが回らなくなったの一言です。お客がいない、利益が取れない、支払いが出来ない。
つまり、簡単言うと利益を取り過ぎたって事よね…。
でもそんな強気な営業があったが故に、一時は店舗数で業界3位にまで駆け上がったんですよ。
もともと千葉のホールが前身だったかな? 後にガイアに名を変えて全国展開して2004年に100店舗まで伸ばしたのだけど、その頃から強気な営業でした。
ただ、広告宣伝費、店内装飾にはめちゃくちゃお金かけてましたね。例えば当時では珍しいイメージキャラクターを採用したり。初代は中村玉緒さん、その後は清原和博さん、石田純一さんとなかなか良い意味で個性の強い面子(笑)。
また、当時は4号機&5号機のイベント全盛期で、365日煽りイベントを乱発。でも中身は…ほぼオール①だったはず。だって高設定を使用するには社内稟議が必要だったんですもん。
また、ストック機は残りストックを消したりもしてて、広告宣伝に引き寄せられたいわゆる情報弱者から稼ぐビジネスモデル!? だったのかなとボクは認識してます。
ただ、このモデルが崩壊した要因のひとつは「スマホ」だと思います。
SNSが普及した昨今、特に出玉の情報開示があればいくら煽っても答え合わせができちゃうし、悪評があっても昔ならその店舗の周辺にしか伝わらなかったのに、今は全国に拡散されちゃうしね…。
いつの頃からかユーザーからも『GAIA=出さない店』ってイメージが定着しちゃった気がします。
さて、今後は店舗整理のために切り売りが始まるでしょう。ウワサによると大型店に関してはすでに多くの法人が手を挙げている状況で、来年のGWくらいには新法人によるグランドオープンが全国各地で始まるんじゃないかと予想しています。
そして、ボクに間接的な影響があるとすればクライアントホールかな。今回の件を受けて、ホールが銀行から資金調達するのはさらに難しくなりそう。
また、とある情報によると今後は幹部クラスが会社を去る事になるだろうということ。
倒産した会社のスタッフなんて…って思うかもしれませんが、実はガイアの店長を含め末端従業員まで、業界平均と比べるとみんなレベル高いっす!
そんな人材を採用できる可能性が高まった点ではプラス! 実際ボクのクライアントホールでも採用に動いているところがありますよ!
だから、現役スタッフさんで転職を考えている方がいるのなら…新天地でも自信をもって頑張ってほしいなと思います!
6.5号機の最新情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19