
▼「黒ずくめの組織」が業界の最前線をブッタ斬る!! 過去の記事はコチラから♪
新年早々、超絶人気台が爆誕ッ!!
こんにちは! 『黒ずくめの組織』の『元大手パチンコホール営業部長KO』です!!!!
eぱちんこ押忍!番長 漢の頂が超絶人気ですね。

ヘソは1/179.5で当たり、その後1/4でLT突入、3/4は750個で終了。LTに突入すると継続率約80%で、LT中大当り時の7割が3000個という仕様。
一撃コンプリートも狙える夢スペック。しかも初当りが1/1/179.5と軽いから、何度でも1/4を挑戦したくなる。で、気付いたら大負けしてるって言うね……。
Pにゃんこ大戦争と比べると初当りは重いが、番長はみんな大好きなコンテンツという事もあり、現時点では超人気機種となっています。
私は運よく3度目の当たりでLTに突入したのですが、3連チャンで終了。LT引くのが大変だったわりには、なんだかなぁという印象でした。きっと私のような「1回は引いてみたい! でもその後打つことはないだろう」という層が多いような気がします。
暗黙の了解にメスを入れる…!!
さて、今日はパチンコの裏側…業界のタブーでもある『釘』についてお話をしましょう。
釘師という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、そのような方が実在していたのも事実です。そして、昔ほど多くはありませんが、今も釘師は存在しているのです。
では、釘師は何故減ってしまったのか?
それは、納品時の釘の精度が上がった事や、盤面がベニヤではなくアクリル素材になった事により誤差が無くなった事が挙げられます。(※ベニヤの場合は湿気で釘が動く等)
納品時から精度が高いわけですから、釘師は要りませんよね。なので、激減してしまったのです。
しかし、ここからが面白いのです。
釘の精度が上がったせいで、釘師ではなく従業員がメンテナンスするようになります。釘師よりも知識もノウハウも無い従業員が大まかな指示に従って作業するので、当然台ごとにバラツキが発生してしまうのです。
その結果、同じ機種なのに回る台と回らない台が生まれるんですね。昔はあまり見られませんでしたが、ここ最近は本当に同一機種でも千円スタートが1~2回違う事もザラにあります。
あなたが打っている台がもし回らなかったら、同一機種の隣の台を打ってみてください。回るかも知れませんよ!?

パチンコ・パチスロの最新情報はコチラから!
©2024 DAITO GIKEN,INC. ALL RIGHTS RESERVED.
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08