オススメ甘デジ登場!
偽りの芸人ライター 山ちゃんボンバー
打ってきたよ、『P女神ドリーム』! TAKAOの新台ですよ! 打つ前に知り得る知識ではこんな感じ。
2021年9月導入 TAKAO
■大当り確率
約1/79.9
■突時短(C時短)確率
約1/79.9
■初当り経由のラッシュ突入率
約71.1%
■ラッシュ継続率
約90.5%
■遊タイム
大当り間239回転消化で時短303回転作動
分かります? 初当りと突時短合わせたら40回毎に何か当たるって事ですよ? ほんで突破型の甘なのに70%で突破成功って、気持ちいい瞬間を頻繁に味わえるって事なんすよ。
しかも、ラッシュ終了後は既に通常回転(時短)を90回まわしているので、遊タイムまであと149回転。さらに、突時短に入ったりすると、遊タイムにも近づく。当然その時短で当たればラッシュ突入だし、何この至れりつくせり感!
そしてガチプロ的にも気になる点があるんすよ。まずTAKAOはオーバー入賞狙いのワンツー打法が効く機種が多い。そして1Rが10個賞球の5C。これってオーバー入賞が可能だった場合、効果が高くなる設定なんすよ。さて、前置きはいいから結局どうなのか? はいはい、書きますよ。
「打後」
いや、想像以上。まず大当り→ラッシュ突入が5/7という気持ちイイ結果ですよ。さらに突時短中に引いて直ラッシュもあり、連チャンは14、11、22、2、7、8です。
これは気持ちいいです。遊タイムも1回突入したが、ラッシュ抜けの90回転と突時短20回転+残保留5個で、実質124回転で突入してますからね。すぐに遊タイムへ行った感じ。別にメーカーに媚びるとかじゃないけど、めっちゃ楽しかった。
遊タイム突入に気づかず左で1回まわした
ラッシュ入るねぇ
「天界」まで光ったら遊タイム直前
さて、攻略面いきますか。
■ワンツー打法(オーバー入賞狙い)
4発入賞させた後、5発目を弱めに打って写真の突起に擦らせ、すぐにハンドルを右に回して6発目を打ってストップ。
ココ!
効果高いですね。3割ほど決まっていたので、十分です。コツとしては、「突起にガッツリ当たらないように、擦る程度にする」です。
■電サポ中止め打ち
電チューの橋がかかったら(電チューが拾う状態になったら)2秒後に打ち出しスタート。その橋が上がったら(電チューが拾わない状態になったら)すぐに止めて、また橋がかかったら2秒で打ち出し。
この繰り返し。効果ありです。メッチャ効くって感じじゃないけど、ワンセット毎に1個コボれるんで、やっておけばトータルだとそこそこ損が減るかなと。簡単に玉減りゼロにできますしね。
てなとこか。パチマガモバイルサイトの等価ボーダーが20.6回/千円だったのに、今日の初打ちでの出玉で計算するとボーダーが18.3回/千円まで落ちた。とっても甘くなりましたね。
演出ってよりスペックの時点で面白いし、何よりすぐに楽しさが分かるので、甘デジ好きにはぶっ刺さります! 是非楽しんでみてください!
動画でも山ちゃんボンバーが実戦しているぞ!
(いつものローソン制服ではない山ちゃんを堪能下さいませ)
機種情報はパチマガスロマガモバイルサイトをチェック!!