
高設定でも力がなければ…
スマスロのゲーム性もかなり広がってきました。徐々にバランスが取れてきている傾向にありますが、今回紹介する『スマスロキン肉マン~7人の悪魔超人編~』はヴァルヴレイヴやからくりサーカスに匹敵する……いや、それ以上のチカラを秘めた機種かもしれません。
さらに本機は色押しなしで純増約6.1枚を実現。これまでの高純増機はほぼ色押しありだったので、それがネックだったという打ち手もいるはず。こういう機種を待っていたという打ち手も少なくはないでしょう。
今回は、設定5実戦。
それでは打っていきたいと思います。
1ゲーム目に弱チェリー成立。モード優遇とかあったり? と期待するもそのまま通常Aの一番深いところに持ってかれました。非有利区間でのレア小役で何かしらをやっている可能性はあるものの、あまり期待しない方が良さそう。
AT「7人の悪魔超人」は残念ながら2連で終了。ATはパチスロ モンキーターンなどでお馴染みのシナリオ管理なので、前半のステージと敵キャラはシナリオの示唆になっているはず。
150万パワーを超えるとメニュー画面で示唆が出現(朝イチは出現しない)。原稿を書いている現時点ではこの示唆がなんの意味を持つのかは不明。ただ、キャラの出方に一貫性があることから、SPモードの示唆なのではないかと思っています。今回のビビンバ画面は強そうなのに最深部までいっちゃったしね。
SPモードはメシア小役SP、シナリオSP、バッファローマンSPの3種類存在し、発動した場合はATを有利に進めることができます。現在、どのSPモード発動が近いかを示唆しているのではないか。
まだ推測の域なので、今後の情報や導入してから詰めていきましょう。ただ、このように本機は至る所に立ち回りの餌が撒かれています。しっかりチェックしながら立ち回りたいところ。
ということでまたもや通常Aの一番深いところで当選。
ここでテンパイ音が変化。普段は「これが正義超人の力だ」だけなのですが、それに続いて「おれたちは負けない」と聞こえてきました。悪魔超人が喋ったりもするのでしっかりと耳を傾けましょう。これはATシナリオ示唆のような気もするけど、どうだろう。
ATは初回ステカセキングでシナリオSPの可能性があったものの3連で終了。隣にいるキン肉マンの専門家(菊丸さん)が原作通りの順番ならチャンスだからって言ってました。知らんがな(笑)。
はい、3回連続Aの一番深いところ。そして、全く伸びる気配なくATは2連で終了。
AT中はメシア小役(対応役)を引ければ継続または継続ストックをもらえるというシステム。後半パートでは必ず点灯するので、そこで引いて無理やり継続させて7戦目まで到達またはバッファローマン撃破を目指す感じ。バッファローマンは基本的に7戦目に登場するが、1~6戦目でも乱入という形で登場する。これがけっこう重要になってくる。
覚えておきたいのは
●バッファローマンを撃破すれば問答無用で悪魔将軍バトルが確定
●120G+αで引き戻した場合は、その前のATの撃破数を引き継ぎバッファローマン登場が早まる。(例)3戦目で敗北し120G以内にAT当選なら5戦目までにはバッファローマンが登場する。
通すまでは無理な感覚あるけど、実際に通してみるとアッサリってパターンが多いかも。バッファローマンSP(バッファローマンが1戦目に登場)が強いのよ。
4回連続通常Aの一番深いところなり。屁のつっぱりはいらんですよ……。
今回は正義超人チャレンジの入りが良かったので400Gほどで済みました。テンパイ音が「燃えてきたー」だったので期待するも残念単発。
最後まで見せ場は作れず。
隣で設定6を打っていた日向が見事にバッファローマンSPから上位ATをキメていたので、AT性能はそちらを確認してみてください。
実戦結果まとめ
集計データ | |
通常時ゲーム数 | 2650G |
---|---|
AT初当り確率 | 1/662.50 (4回) |
正義超人チャレンジ出現率 | 1/110.42 (24回) |
実戦結果 | |
仮想投資金額 | 6万円 |
---|---|
獲得枚数 | 23枚 |
差枚数 | -2977枚 |
仮想収支(※5.6枚交換) | -6万円 |
立ち回り要素多めで情報戦に!?
現状は示唆が不明ですが、チェックする項目を羅列しておきます。
設定1~6で初当り・正義超人チャレンジに差はあるもののこれで推測することは困難かと思います。
●150G消化時のメニュー画面
●AT開始時の赤7テンパイボイス
●演出失敗時のカットイン(モンキーターンのようなカットイン、オレンジ・緑・白黒・赤が存在)
●通常時の色付きセリフ
●AT終了画面(おそらく設定示唆)
●AT前半パートのステージ(シナリオ)
●ATの敵キャラ(シナリオ)
他にもあるかもしれません、かなり立ち回り要素が多いように感じました。まずはそれぞれの示唆の意味合いからですね。初日からけっこうな情報戦になりそう。
今回のデータを見れば、上位ATのパワーは言わずもがな。それだけで全てを変えられるスペックなので、それはホールで体感することにしますか。
(C)ゆでたまご・東映アニメーション
(C)SEVENLEAGUE
(C)YAMASA NEXT
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19