

絶賛稼働中のパチスロペルソナ5だが、今回は本機で立ち回るうえで重要な設定推測要素をまとめておこう。
AT初当り確率

推測の基本はAT初当りの出現率。
短時間での判断はキケンだが、頻繁にATに当る台ほど高設定の期待が持てるぞ。
弱チェリー・スイカ確率

弱チェリーとスイカには設定差あり。
ただし、弱チェリーに関しては内部ボーナス中に確率がアップするため、正確な数値を把握するのは困難。
ひとまずはスイカだけでもカウントしておこう。
特定ボーナスの出現率

弱チェリー+リアルボーナス、スイカ+リアルボーナスには設定差が存在。
ただし、コチラも内部ボーナス中を見抜くことは難しいため、正確な数値を把握するのは困難。
頻繁に発生すれば期待できる…といった認識で良いだろう。
疑似ボーナスの色比率

疑似ボーナスの色に関して、設定135なら赤頭が、設定246なら黒頭が出現しやすい。
数回のサンプルでの判断は難しいが、どちらかに大きく偏るようなら奇数・偶数の特定は可能だろう。
パチスロペルソナ5の新情報はパチマガスロマガモバイルで随時更新中!
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved. (C)Sammy