大混戦のホール内覇権争い、TOP3に食い込んだ新台!!

毎日更新! リアルタイム新台分析サイト「パピモレポート」提供のランキング情報に基づいて、パチマガスロマガによる独自目線の解説記事を編み上げます!!
今回は……パチンコ新台データ分析!!
2月3日から導入が始まった新台『e蒼天の拳 羅龍』の入替初日から3日間の稼働について分析します。
e蒼天の拳 羅龍

e蒼天の拳 羅龍 稼働データ【2/3~2/5】 |
|
最大差玉 | 83830玉 |
平均勝率 | 32.7% |
平均稼働 | 30565玉 |
平均客付率 | 58.3% |
2/3より導入開始となった本機は、いわゆる「RUSH突入=ラッキートリガー(LT)直行」タイプのLT搭載機で、「右打ち中出玉ALL2400発×継続率約80%」の新時代LTスペックになります。LT確率(突入率)が現行機の中でもっとも高く、LTを非常に体感しやすいのがウリですね。もっとも、通常時の図柄揃い確率は旧MAXタイプ並みなので、ここのハードルはやや高めになります。
機種評価
『e蒼天の拳 羅龍』の稼働データをグラフ化したのが以下になります【集計台数:361台、期間:2025/2/3~2/5】。

大勝達成率で第1位、他に勝ち玉数・出率・稼働部門で第2位という絶好の出だし(※勝ち玉数&稼働第1位は『番長』)。とにかくラッキートリガー(LT)までのハードルが現行機種の中ではもっとも低く、『e閃乱カグラ』とともに新時代LTを体感できるスペックになっている本機。初当りでRUSH(LT)を引けなくても時短50回が付くのが大きいんでしょうか、ここでの引き戻しを含めたRUSH突入率は約57%になります(※『e閃乱カグラ』も同様ですね)。旧MAXタイプとしては勝率18位も高いほう(※10位以内はほぼ甘デジかハネモノ)でしょうし、やや稼働数値が物足りないとはいえ、初動としては申し分ないでしょう。あとはライトミドル帯の覇権LT機『番長』の人気にどこまで肉薄できるかでしょうか!?
この週末の状況も含め、はたして現ホール内覇権機種の『番長』を超えることはできるのか!? 要注目です!!
詳細はモバイルサイトへGO!!
©原哲夫・武論尊/コアミックス 2001, ©蒼天の拳 2018 版権許諾証YRJ-515 ©Sammy
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07