「P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~」のルーツのすべてがここにある!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2006年6月、伝説の歌姫が華麗にデビュー!!


多数のヒット曲とお宝級の実写演出、さらには完成されたゲーム性で導入後すぐに人気マシンとなったのが「P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~」の初代マシン、「CR中森明菜・歌姫伝説」です。伝説のアイドルのホールデビューは2006年6月のこと。
スペックは上記3種類と甘デジの合計4種類。「AX」がメインスペックで、突然確変を搭載した王道ミドルとなっていました。ゲーム性はまさに歌パチといった仕様で、この流れはシリーズを通して踏襲されています。

初代マシンに搭載されている楽曲は6曲。大当りラウンド中限定の1曲を除いて、他の楽曲はすべてリーチとなっています。また各楽曲には実写演出も用意されていて、当時のムービーが惜しげもなく展開!ファンならずとも聞き入ってしまうこと間違いなしの演出となっていました。
ちなみに「DESIRE」がもっとも高信頼度で、SPまで発展すれば実戦上約70%が大当りに!


盤面右には玉が実際に動いて振り分けを行う明菜フィギュア役モノを搭載。通常時の歌姫チャンスの他、大当りラウンド中の演出でも作動しました。
また確変中は「ライブモード」に突入。モード中は「楽曲を最後まで歌いきることができれば大当り!」という歌パチならではの演出に。シンプルな演出ながらも完走できるか否か、本機でもっともドキドキする瞬間でした。
そんな初代マシンから高い完成度を誇っていた「中森明菜」シリーズですが、明菜ならではの演出はその後のシリーズ機にもしっかりと継承。もちろん最新台「P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~199ver」にも受け継がれているので、まもなく導入となる本機を打って確認してみてはいかがでしょうか。
そんな「中森明菜」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©FAITHCORPORATION
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19