原作「ベルセルク」とのタイアップ…実は初代だけ!?

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
2013年8月、OK!!の第2弾マシンとして満を持して登場!!


全世界で大人気のダークファンタジーマンガといえば「ベルセルク」。劇場版も公開され、その人気がさらに盛り上がっている最中に登場したのが「CRぱちんこベルセルク」です。「ベルセルク」を冠する機種の初代マシンとなっており、その登場は2013年8月のこと。
スペックはMAX機のバトルタイプ。電サポは0回or次回までという尖りまくった仕様となっており、その代わりに確変突入率80%・電サポ中の出玉あり大当りはすべて16R! 一撃の破壊力は当時の機種の中でも群を抜いていました。


その強力な出玉のカギを握るのが右打ち確変モード「ベルセルクRUSH」。
RUSH中は図柄テンパイ後の分岐がポイントで、3つのルートが存在。連チャン終了の可能性がない「VSゾッドルート」以外に、手に汗握る2つのルートがあり、どちらも予告やリーチ中のチャンスアップ次第で展開が激変しました。
またRUSHが終了しても潜伏確変の可能性があり、それがより本機の緊張感とアツさを高めていました。


初当り「バトルボーナス」中や通常時アクションはそのほとんどが美麗CGで展開。
中には原作の名シーンを再現しているアクション存在し、ファンにはたまらない瞬間が次々と訪れました。またOK!!機種ということで、随所にチェッカー柄演出やタッチセンサー対応演出が出現。京楽マシンとはまた違う面白さも存在しました。
そんな初代マシンを経て…実は厳密にはシリーズ機は登場していません。ただし、2021年5月、「ベルセルク」の名を冠する機種として「Pベルセルク無双」が登場。この「Pベルセルク無双」は人気ゲーム「ベルセルク無双」とのタイアップ機となっているうえ、ニューギンからの登場のためゲーム性は初代マシンから一新。独自の爆発力とゲーム性を持ったマシンとなっています。そして現在は本機とあわせて兄弟機にあたる「Pベルセルク無双 冥府魔道ver.」も好評稼働中。初代とはまた違ったシリーズながら、ベルセルク好きにはたまらない演出が満載なので、ホールで見かけたらぜひ挑戦してみてください!
そんなパチンコ「ベルセルク」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©三浦健太郎(スタジオ我画)・白泉社
©三浦健太郎(スタジオ我画)・白泉社/BERSERK FILM PARTNERS
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07