今や当たり前となったタイアップも当時としては画期的!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
定番ともいえる甘デジ海シリーズは2008年10月に初登場!!


「海物語」の定番甘デジシリーズとして、「大海物語」とあわせて登場し常に人気を博しているのが「withアグネス・ラム」シリーズです。その初代マシンである「CRA大海物語スペシャルWithアグネス・ラム」が登場したのは今からなんと15年前の2008年10月。MAXタイプの「CR大海物語スペシャル」の登場から3ヶ月後のことで、海シリーズとして初のタイアップ機となりました。
スペックは当然、ラウンド数変動を搭載した甘デジタイプ。STは5回転となっており、安定感と爆発力を併せ持つ甘デジとしてすぐに人気マシンとなりました。



初代「アグネス」シリーズで、アグネス・ラムの実写が登場したのは上記のポイント。
基本のゲーム性は「大海スペシャル」を踏襲しており、プレミアムや連チャン時の大当りラウンドといったタイミングで実写が出現。これがこれまでの「海」シリーズにはないスパイスとなっており、その後のシリーズにも踏襲されていきました。

今では甘デジとして定着している「アグネス・ラム」シリーズですが、シリーズを重ねている間には様々なスペックで登場しました。
「大海」ではなく「新海」とのタイアップは、なんとMAXタイプ(他にミドル、ライト、甘デジも存在)。演出は海の王道タイプながらアグネスなのに当たりにくいという変則的な存在でした。
他にも「まわるんパチンコ」だった「大海3」のアグネスver.やちょいパチのアグネスver.なども過去には登場しています。そして、そんな変遷を経てまもなく登場するシリーズ最新作が「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」です。こちらはおなじみの甘デジスペックとなっており、「遊タイム」も搭載。さらに演出ではシリーズ初となるアニメのアグネスも登場します。誰もが一度は打ったことがあるであろう定番シリーズ。遊びやすさも安定感も抜群なので、ぜひ最新台も楽しんでみてください。
そんな「海アグネス」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©excor.inc/東映
licensed by excor Inc.,and Soon Inc.,
-
スロL 東京喰種ホールデータを大量入手! 気になる万枚突破率や勝率を大公開!!2025.02.19
-
スロL少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-ボーナス終了画面など設定示唆演出の詳細が判明! ボーナスは特定役+RBに設定差アリ!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキング連撃モード抽選の詳細に加え、シャーマンファイト中の演出法則も多数更新!!2025.03.03
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴設定6実戦からレア小役出現率&終了画面の傾向や、狙い目について考察!2025.03.01
-
スロスマスロ バイオハザード5設定1&6詳細分析! 今作もベル3連・リプ3連からのCZ当選率は設定差大!!2025.03.01