
担当(以下・担)『今回の日記(※第229回・第230回)は、「青の祓魔師」の設定6を打った日の稼働でした』

しのけん(以下・し)『そう言えばこの機種を日記で扱うのは初めてだよね』
担『ですね。日記を読んだ感じ、設定6は非常に分かりやすいみたいですが』
し『そうだね。そこら辺に関しては解析でもしっかり裏付けが取れている感じでさ』
担『3つ4つ設定6判別でのポイントがあるみたいですね。そこら辺詳しく聞いて良いですか?』
し『うん。まずは初当りのゲーム数。有利区間開始時に移行したモードによって、当選ゲーム数がこのように露骨に違うんだけど』

担『天国だと基本200G、最大でも300Gで規定ゲーム数到達ですね』
し『で、設定次第でその天国移行率が露骨に異なっていて、この表を見れば分かる通り設定6は98.83%で天国に移行する』

担『と言う事は、設定6は有利区間開始時に最大でも350Gまでにほぼほぼ当選しますね』
し『前兆ゲーム数が概ね50G前後加わるから実際は350G前後。とは言え振り分け的には200Gのほうが高いから、200G+前兆50G前後で250G前後当選がメインになるかな』
担『この部分だけでも、最大で350Gを超えちゃったら設定6の可能性はほぼ無くなる事がわかりますね』
し『だよね。で、ひとまずその有利区間初回の大当りがCZでも直撃でもどっちでも良くて。とりあえず消化した後に有利区間が継続する否かがもう一つのポイント。ここにも大きな設定差があるから』

担『こちらも設定差ありすぎますね(笑)。設定6だと98.83%も有利区間を引き継いじゃう』
し『うん。だから朝イチ250G前後もしくは350Gで当たって、消化後に有利区間を引き継いだらもうその時点で設定6の可能性大。悪くても設定4・5はあるような挙動って事にはなるよね』
担『ですね(笑)。ちなみに有利区間を引き継いだ後のモード移行はどうなっているんですか?』
し『その場合は特殊な状態に移行して、天国モードに近い感じで最大でも300G+前兆50G位には当たるのが確定』

担『ここに関しては当選ゲーム数には設定差がないけれど、直撃の割合は高設定のほうが高くなりますね』
し『うん。とは言え低設定は有利区間自体が引き継ぎづらいから、ここでのCZか直撃かの振り分けは過度に気にしないで良いかなと』
担『なるほど。この有利区間引き継ぎに関しては、しのけんさんの日記掲載データだとほぼ毎回3セットで終了していますが』

し『有利区間をだいたい通常時とAT中含め800Gくらい消化すると切れる感じ。だから設定6は通常時250G×3+AT中計約100Gでリセットされちゃう。稀に薄いとこ引いて、150GくらいでCZ当選して負けたりすると4回継続する時もあるけど』
担『なるほど。これらの挙動に加え、AT当選してもATはあまり伸びないんですよね?』
し『うん。天国モードと有利継続時以外で当たるとATが基本2セット+自力継続が見込めるんだけど、天国モード時と有利継続時のATは最終ゲームの12択を成功させないとまず1セット終了だから350枚前後しかでない』
担『つまり250Gもしくは350Gで当てて350枚獲得する…100枚増えるかプラマイ0枚の攻防を繰り返す感じですかね』
し『その通り。直撃じゃなくてCZの場合は負ける時もあるから、自分みたいにCZを7スルーもしちゃうとその区間は耐えず右下がりになる』
担『とは言え、これらの挙動を把握するだけでも高設定、特に設定6は丸わかりですね。マイナー機とは言え、非常に判別しやすい機種という事は分かりました!』
し『ただ、この機種はねぇ…』
(後編に続く)
さらなる詳細は5月29日6時に公開予定!
6.5号機の攻略情報はパチマガスロマガモバイルにて公開中!!
(C)加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会・MBS
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07