◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【ガチプロ考案】お財布にやさしい『パチスロからくりサーカス』の狙い方。

【ガチプロ考案】お財布にやさしい『パチスロからくりサーカス』の狙い方。

今回の「ガチプロ稼働録」は「jin編第二十四」。

▶過去の連載はコチラから!

▼コチラもオススメ!
前回のパチスロ面ガチプロ稼働録
【勝機は…ある!】パチンコ屋が数店舗もない田舎で勝つ為の最低条件。
前回のjinのガチプロ稼働録
知ってるだけで大違い。実戦から判明した設定看破に超役立つ“未公開情報” 【Lガールズ&パンツァー最終章】


最近は家事育児に追われてガチプロとはドンドンかけ離れてしまっているjinちゃんです。

そんな中でも稼働できる日はなるべくツモれるようデータだけはまめに確認しています。今、1番通っているホールは当たりの質が良いホールでツモったら設定6の可能性はかなり高め。

設定が入る機種の中でも人気があるのは北斗で次点ヴヴヴ、そして1番掘られないのが、『からくりサーカス』といった感じです

北斗はかなり抽選に左右されるのでどうにかからくりサーカスの島で舞うことができないかと試行錯誤しているのがこの原稿を書いているイマ。

ということで、今回は久々にサーカスの原稿だよ。

朝イチ狙うのは……。

このホールは現在、ひねくれた箇所に設定を入れる傾向にある

つまり1発ツモが難しいということだ。そうなると周りの台との比較や自分の台をしっかり推測して押し引きする必要があるのだが、昨今のスマスロを判別する作業はなかなかに骨が折れる。

そこでリスクを回避しつつツモを狙うのが、からくりサーカスの天国をカニ歩く作業だ

本機は朝イチのみ天国のフェイク前兆が発生しにくい仕様になっている。なので、朝イチは液晶61G時点で前兆に行かなければやめて良い

前兆に移行した場合、その時点でCZに期待出来るし、スカってもスポットライトの示唆は見れる。

ATまで繋がれば推測の最重要項目となる終了画面のサンプルを取れるし、スポットライトが出たら早い当たりに期待出来るのでCZまで打つといった感じだ。

稼働が少ない、当たりが設定6、当たり箇所が読みにくいというこのホールだからこそこのやり方が良いかなと思うので、勿論狙いが絞れるならその台を打つ方が良いでしょう。

で、実戦当日。とりあえず狙いをいくつか付けていたので、打ちたいところから順にカニ歩いて行こうと思ったら1台目から天国でヒットし、AT終了画面で偶数の高設定示唆を確認

※画像は朝イチ撮ったものではない為、データとの枚数が異なります。

からくりの高設定示唆はそこそこ強い要素なので、一先ずこの台を粘ってみることにしました。

順調な滑り出し。そして早々に!?

高設定示唆、高設定示唆ときてからの設定2以上確定。

この時点でほぼツモを確信

と、いうのもこのホールのからくりサーカスは基本的にベースが設定1となっている。

なので終了画面で設定2以上が出たらそれだけで激アツなのだ。まぁ日によっては設定2がありそうな日もあるんだけど、少なくともこの日は大丈夫だと思っていました。

道中でしっかり設定456が確定

打ち始めて間もない頃はチラッと万枚出ないかなーなんて気持ちもありましたが、打てば打つほど嵩む投資額

なかなか運命の一劇にすら辿り着くことも出来ず苦戦中です。

このまま何もさせてもらえぬまま息絶えるのか…はたまた全てをひっくり返す一撃を叩き出すのか…。

からくりサーカスを打つ上で大事なこと。

かどおわ。

後半に訪れた運命の一劇を通して一撃5000枚。そこからちょくちょく減らしてキリの良いところでヤメました。

最後のAT終了後に5回以内天国2つの示唆がありまたが、基本的に5回の中の後半が選ばれることが多いので無理に追わず天国確認だけしてヤメ。

このヤメ時を間違えるのがからくりサーカスにおいて1番やってはいけないこと

ヴヴヴと違っていきなり高純増スタートするわけではないので、20時前後からヤメ時を模索し始めると良いかなと思います

過去記事でからくりサーカスの推測に関することは十二分に書いているので、今回はちょっと違った狙い方を書いてみました。

ちなみにこの天国カニ歩き狙いはからくりサーカスを打ってみたいけど怖いって人にオススメです。いきなりA天スタートみたいな事がない分、示唆が出た時点でクソ負けてることはないのでメンタル的にも楽。

使えるホールは限定されるとは思いますが、似たような状況で稼働している方はこんなやり方もあるよと頭に入れておくと良いかもしれません。

スマスロ最新攻略情報はパチマガスロマガモバイルで!

パチスロ からくりサーカス関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合