
演者なんて居ない方がいいって?
超絶ポジショントークを展開する来店マンの過去記事はコチラから
他業種を経験すると、お金の使い方が雑すぎてびっくりする、それがパチンコ業界。
斜陽と言われて久しいが現在も売り上げは15兆円くらいはあるんだっけっか? とんでもねえよな。
その大半は特殊景品の仕入れで消えるとはいえ、入ってくるお金がデカすぎるからマジでお金の扱いは雑。特に飲食店を経験したあと出戻ってきたら実感した。飲食店では10円20円を削る戦いに鎬を削ってきたのだがパチンコ業界はそこらへんおおざっぱ。そのおかげで演者なる存在が大発生して、その界隈の片隅で飯が食えている面もあるので自分の立場を悪くすることはこれくらいにしておこう。
さて、その演者がいなくなれば業界はよくなる、もっと玉を出せる! についてだけど、これはNO!である。
効果があるからホールは使うわけだし、広告宣伝費の使いみちとしても有益だと評価されているから呼んでいただけているわけだ。特に我がジャイロ技研は店内状況も撮影しホールさんの頑張りも伝えることをさせていただいているので……ってこんな自画自賛でだから有益でーすじゃ納得せんわな。弱小チャンネルだし。
では数字で示していこう。15兆円規模だとして1%はいくらか? 1500億円。
……そら金の扱いが雑になるわww 1%でも1500億かよ。んじゃ0.1%は? 150億円。でだ、自分はライターもやってた。出戻ってYouTubeをやっている。その上でじゃあ演者&媒体や代理店に入ってくるお金はどれくらいかと考えると、おそらくこの0.1%の150億円くらいじゃないかな。
「150億も!? ふざけんな〇ね!」って声があるかもしれないが、演者だけでなく媒体(代理店)、映像制作会社など合わせたらおそらく数千人…少なくとも1000人以上の規模になる。
一人当たりの売上で考えたら大したことはないし、そのくらい取れるくらいじゃないと今まで全く関係なかったような会社がどんどん新規参入してくるとも思えないからね。
てか0.001%でも1億5千万か。0.001%を毎年俺にわけてくれねえかなww
おそらく×おそらくの超どんぶり勘定なのでこの数値自体に信憑性はまったく無いがとるに足らない小さな存在であることは間違いないだろ。
で、全体の売り上げの0.1%くらいの我々がいなくなってそのお金を別に回したところで当然ほとんど影響はない。それどころは客が指針を失って来店機会が減ることすらありうる。
次回は「演者がいなくなった世界」について語りたいと思う。

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19