◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

パチンコから鬼回収してその分スロットで出すのいい加減にやめてくれ

パチンコから鬼回収してその分スロットで出すのいい加減にやめてくれ

パチンカー全員でストライキでも起こすか?

パチスロ動画は全然伸びないYouTuberの過去記事はコチラから

 

スロットも打つが30年近くずっとパチンコメインで生きてきたし、それはこれからも変わらない。だが、最近のスロットに唯一うらやましいところがある。

それは新台の扱いだ。

いま生き残っているパチンコ屋はどこも優秀だからこそ生き残っているわけだ。そんな優秀なパチンコ屋で新台入替から撤去までオール設定1でした、なんてことはまずない。例外として1でも勝てる系機種ので少数導入台はわからん。しかしメイン機種として導入された台はすべからく高設定が初日からバンバン投入される。

実にうらやましい。というか不公平とすら思える。

パチンコははっきり言って多くの場合が「全台設定1」からスタートだ。パチンコ新台にはスロットでいうところの設定4すらほぼなく、よくて設定2。設定1で運用し続けてそれでも客が座るなら晴れてメインの仲間入りでそこからアケ返しがあるくらい。エヴァ15や鬼がかりみたいにね。年に1機種超えられるかどうかのとんでもなく高い壁だ。

だが演者としてパチとスロどっちがきついかと言われたら、正直なとこスロット演者のほうがきついと思ってる。そりゃ高設定に座れたら問題ない。しかし、低設定、しかもそれがスマスロとなったら地獄だろう。いくら負けるかわからんうえに、低設定だと動画としての見せ場も作りにくい。

パチンコはその点、あくまで自分の見る範囲の話だが今年夏くらいからメイン機種に千円14回転未満のような極悪なメンテは見かけなくなり、悪くてもボーダーマイナス2やマイナス1、新台じゃなければボーダー超えも充分望める。※新台にこだわらずに状況の良い台で打つ場合の話だ

さらにいうと、パチンコは回転率に違いが出るだけでスペックは変わらないし、画そのものは「ぶっ刺せばいい」ので最悪なんとかなる。

そして結局はたとえばボーダーマイナス2ならマイナス2の「期待値」が見えており、計算上はめちゃくちゃ負けるってことはない。

たとえばボーダーが20の台で、ボーダーマイナス2とボーダープラス2、差がいくら出るかというと2000回転回したときに、

ボーダーマイナス2=約111000円(27750玉投資)

ボーダープラス2=約91000円(22750玉投資)

と5000発の差。ボーダーの台と比較すると、ボーダーの台では25000玉投資なので、ボーダー-2でも2750玉の違いとなるだけであり、演者業としての「原価」で考えるとこの差はそこまで大きいものではない。

しかしスマスロの設定1と設定6ではとんでもない差になるであろう。パチンコで例えるなら千円15の台と35の台が同じシマに置いてあるようなもんだ。こう考えるとYouTuberとしてはパチンコのほうが「楽」ではある。新台にこだわらなくても人気のメイン機種に逃げればいいんだしな。でもやっぱさあ、回る新台……打ちてえよなあ……。

演者としての立場ならパチンコが「楽」ではあるが、打ち手としてはパチンコの「楽しい」がスロットに比べ薄い、とくに新台では。

なのでスロットの新台を見るたびに「パチンコも同じように頑張ってほしい」と願うジャイロであった。

 

 

ジャイロのYouTubeチャンネル▽ジャイロ技研はこちらから!


毎日ジャイ論関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合