釘読みってやってみると仕組みはあんがい単純なんだ
▼空気読みは苦手なパチンコライター、ジャイロの過去記事はコチラから
毎日コラムを書きすぎていて忘れたが、以前夢幻伝説について語ったことがあったと思う。
実はボクはこの機種で「止め打ち」と「釘読み」を覚えた。当時19歳、1996年のことであった。
この機種は通常時に電チューがロング開放することがあり、そのロング開放を狙う攻略もあった。がっつりその攻略を実践してるじーちゃんもいたな。今も元気でパチンコ打ってるといいな。
で、そのじーちゃんがいたのは静岡県にある現在も営業している店なんだが仮に「T店」としようか、19歳のジャイロはそのT店で遊ぶことが多かったんだ。
そしてこの日も朝イチでお気に入りの夢幻伝説へダッシュして盤面をぼんやりと見ていたの。なんで打たないの? と思うかもしれないが当時は9時オープンなら8時45分頃に入場して好きな台を選んだら開店の音楽が流れるまで静かな店内でのんびり待つっていうスタイルが普通だったんだ。グランドオープンの店とかだと今でもあるよな。
んでその開店待ちの時間に「あれ? この道釘ってやつ……なんか違うぞ?」と釘の向きが違うことに気づけたんだ。
それまでは「釘なんてわかるわけねえじゃん」と見ようとすらしていなかったけど、この日の「気づき」で釘をしっかり見るようになった。
この出来事から、釘の見方を教えてくださいって言われたときは、まず「違いを見つけること」と伝えてる。
違いが分かるようになると「見る気」になるのだ。
1円と4円や低交換と等価のような極端に条件が違うケースで同じ機種のまずはヘソだけを何軒も回って見てもらうといいと思う。
おそらくは全然違った面構えのヘソが並んでいたはずだ。
みんなも、「あ、違うな」ってのが見えるようになるまで何軒もヘソだけ見てみよう。
同じ機種でも店や台によって状態が違っているということに気づけたら後はその度合いだけ。そこからはすぐに上達するよ。
ヘソ以外の釘についても基本は同じだ。
釘は基本的に台から概ね垂直かつ真っ直ぐに生えている。
この前提を頭に入れながら釘を見てみよう。おそらくはほとんどが真っ直ぐ生えている中で、真っ直ぐじゃない釘もあるはずだ。周りの釘と生え方が違っているので角度や向きを比べればわかるだろう。
この釘が真っ直ぐじゃない場合には何か理由がある可能性が高い。
その曲がり方は打ち手に有利なのか、それとも不利なのか、打ちながらでも考えていけばいい。
超簡単にまとめると
①まっすぐじゃない釘を見つける。
②それが有利か不利か考える。
ってことやね。
有利か不利かは曲がっている釘を頂点に周りの釘と三角形を作って玉にどっちの辺を通って欲しいのか考えれば見えてくると思う。
この繰り返しで初見の機種でも回りそうか回らなそうかくらいの感想は持てるようになるぞ。
次回もこのT店の思い出を語る。
次回ジャイロコラム~~~!「ジャイロ、コーヒーレディに恋をする」
毎日ジャイ論関連記事
(C)赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
-
スロLバンドリ!設定別実戦で早くも立ち回りポイントが判明! 引き戻し当選率は要チェック!!2024.11.02
-
スロパチスロ からくりサーカス【独占スクープ第4弾】深夜の大量実戦検証! AT終了画面に衝撃の新事実が発覚!!2024.09.25
-
スロスマスロ頭文字D 2nd期待値がプラスになる状況や裏ボタンなど最新情報を公開!!2024.11.06
-
スロL 新・必殺仕置人 回胴 CRASH SPECクラッシュバトル中やBIG中など、急所の抽選値が明らかに! 多彩な演出法則についても詳解!!2024.11.05
-
スロスロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2小役確率には設定差ナシ! 絶対に捨てたくないエキドナモードの示唆演出も多数追加!!2024.10.29