低設定にはとことん救いがない
※秋山良人の過去連載まとめはコチラから。
嫉妬と悪口、そして健康の話と老害のお手本のようなコラムになってきましたが、こちらのコラムはハイエナクソ芸人である秋山がハイエナについて綴るのが趣旨なので、初心に立ち返り今回は最近の稼働の時に思ったことなどを綴ります。
まずは話題のこちら…
ちょこちょこ拾う機会があって上位も経験しているのですが、上位で乗せられないうえに上位終わりの50%も引き戻しも経験していないので収支的にはちょいプラって感じです。通常時が…というユーザーさんの評価が多いのはレア小役からの直当たりやCZなど、規定ポイント以外の初当りがほぼないので、もう一周するのがしんどい感覚になるんだと思います。
それと…これはあくまでもSNSで噂されていることですが、昨今の機種はAT中の設定差がデカ過ぎて、高設定ほど跳ねる確率が高く低設定ほど跳ねない仕様になっている機種が多過ぎます。そんな機種の空き台に推測が終わった夕方から座る理由なんてほとんどありませんよね。
ここからは秋山の勝手な暴論なのでアホがバカみたいなこと言っていると思っていただいてかまいませんが、AT中に設定差がある機種って朝から晩まで自由に時間を使える専業専用機ってイメージで、普通に働いていて夕方からしか顔を出せないユーザーさんや、朝から顔は出せるけど夕方には止めなきゃいけない人が手を出せるような機種ではない気がします。
設定①だろうが⑥だろうが、当たればAT中は設定差がほとんどない平等な台だったら夕方から来た方でも「初当りまで」の気持ちで遊べるかもしれませんが、当たるまでもキツくて当たってからも設定差があるってなったら…打つのに躊躇しますよね。
極論ですけど5号機の名機中の名機「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」がAT中の設定差が大きく、高設定ほどループ確率が高く、高設定ほどGODを引いた時にセット数が多いみたいな仕様だったら…夕方から一発勝負的な感じで打つユーザーは少なかったと思います。
一回当たるまで…が通じない時代
いかがだったでしょうか。AT中の設定差が大きくなりすぎたがために、低設定での誤爆を期待するユーザーが低設定と納得したうえで打つことが減ったと秋山は考えます。極論…高設定を打つ人は客じゃなくて、低設定を打つ人が客なのだから、低設定でも納得して打てる仕様の機種…要はATにさえ入れてしまえば上乗せやセット乗せなどに設定差がない機種であれば、当たりさえすればチャンスはあるから「一回当たるまで打ってみよう」と考える本当のパチスロユーザーさん達なら納得して低設定を打ってくれると思います。
最後になりますが、ちょっと前にSNSで厳しいハウスルールが話題になりました。上記のような仕様の機種が多い昨今では、夕方から低設定を平打ちできるような富豪以外はハイエナするしかないのが現状だと思います。昨今の仕様かつ低設定の可能性が高い台で、一発勝負をするのはリスクが高すぎるので、せめてハマリ台を打ちたいと思うのは当たり前ではないでしょうか。
カニ歩きや張り付きに掛け持ちなどのマナー違反にノーを突きつけるのは賛同しますが、通常時もAT中も設定差のあるキツい仕様の低設定を打っているのだから、ゲーム数狙いやゾーン狙いなどのユーザーにまでノーを突きつけるのはやりすぎだと、最近更に風当たりが強くなった業界からもユーザーからも忌み嫌われる存在のハイエナクソ芸人あきげんの秋山は思います。
パチマガスロマガモバイルサイトはコチラから!!
「あきげん」秋山良人のエナコラム関連記事
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01