
右打ち中は正直まだやれてないからわからん!
クレヨンで紙の端どころか裏表すべて真っ黒に塗りつぶしているパチンコライターの過去記事はコチラから
ではeフィーバーからくりサーカス2のラッシュについて。
まず、STタイプと高速消化は本当に相性が悪い。悪すぎるのである。
STは回転数区切りで終わるがゆえに終わりのゴールというかデッドラインが最初から見えているわけ。それがものすげースピードで近づいてくるわけよ、高速だと。
楽しむ間もなく終わってしまう。ユニコーンみたいな転落タイプなら高速消化でもいいが、ロングSTで高速消化はやめたほうがいい。
ロングSTで高速消化、これでヒットしたのってリゼロくらいでしょ。リゼロ後にリゼロ擬きの高速ロングSTがいーーっぱいでてきたが、ぶっちゃけすべて短命という認識すらある。なぜか?
終わるのが速いから。
たとえば、自分は5号機の2027が大好きなわけだが、好きになった理由は「バトルモードの面白さ」がある。あのバトルモードは純増が低いためまあ消化に時間がかかった。でも消化に時間がかかるということは楽しい時間が長い、ということだ。
スマスロ北斗のバトルもレバーオン1G完結型だったらクソつまんないでしょ? 8Gあって、ケンシロウが先制するかどうか、ラオウの技はどうか、よけるかどうか、立ち上がるかどうか、リンの復活はあるのか、という「楽しいポイント」が複数あるから、たかが100枚ちょっとのあのATがおもしれーんだよ。
なので全メーカー、スピードを求めすぎてはあかんと思う。もうちょっと遅くていいよ。
でね、ラッシュ中は図柄がテンパイすれば運命の一劇なわけだが、高速消化かつ、いまのとこ「テンパイしますよ」ってレベルの演出以外でぶっ刺さってないから楽しく感じない。じゃあ評価は低いの? と聞かれるけど、これはまだ先延ばしにするしかない。
なぜならラッシュでやれてないのだから、面白いと感じるわけがない。もしエヴァ未来初打ちで即落ち→2連→2連みたいな戦績だったら「エヴァのSTおもしれー」とはならんわけで。
やれた時とやれなかった時の気持ちを天秤にかけて「やれた時の面白さが上回れば良台(その人にとって)」「やれなかったときのつまらなさが上回ったらダメ台」だと思う。
で、からくりサーカス。まだラッシュをあまり味わえてないから「単なるテンパイ煽りでもそれなりにテンパイするのか」「テンパイ濃厚演出待ち」なのかのバランスを見極められていないこととやっぱ「やれてない」から楽しいとこを味わえていないので右打ちの評価は先延ばしだ。
ただ、それでもスルーの仕方である程度は読めるけどね、どんな台かは。
ヒットするかどうかだけど、俺は行けると見てる。SANKYOの本気はやっぱすごい。
ただし、もし不評になるとしたら、やっぱ右打ち中のバランスかなあと思うね。普図時短でテンパイしても何も得られずがあるタイプだからあまり派手な演出は出せない→高速あっさりとなっちゃうのは仕方ないとも思うんだけどね。まああとはどの台でも一緒だけどホールの扱い次第。
前回も言ったが、通常時はノーカスで打てば文句なしに面白いし流行って欲しい。流行れ!!!!

(C)原作/「藤田和日部[からくりサーカス](小学館少年サンデーコミックス刊)/(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07