※秋山良人の過去連載まとめはコチラから。
二年前にライターさんが集まり運動会をする生配信がありました。秋山は偉そうに小学生の時は少年野球、中学ではラグビー、高校の時はボウリングの全国大会で5位になったとペラペラ喋りましたが、当日に痛風の発作が発動し何も出来ないまま運動会は幕を下ろしました。
そんな悲しい出来事を経て、またまた生配信のお仕事がやってきました。今回はオールスター感謝祭みたいなテイストでクイズなどを楽しむ生配信だったのですが、またしても痛風の発作に襲われました。
ただ、運動会とは違い今回はクイズなので何とかなるだろうと送られてきた台本に目を通すと、秋山の参加企画に「誰が足つぼマットに乗っているかを当てる人狼ゲーム」と書いてありました。なぜこのタイミングで…俺が何をしたんだよっと普通であれば思うかもしれませんが、秋山はお笑い芸人なので、関係ない日に発作が出て痛いだけの痛風は期待値マイナスですが、仕事で笑ってもらえる痛風だったら期待値はプラスですからね。
普段は無駄引きばかりだが…
ご存知の方もいらっしゃると思いますし、このコラムで書いたこともありますが、秋山はタイミングの悪い男です。昔から大事な時にケガや病気になるような星の下に生まれています。パチスロで例えるなら今じゃないタイミングでのレアフラグ…要は無駄引きってやつです。
そんな無駄引きだらけの人生だった秋山が先日経験した無駄引きのない実戦が…
こちらです。当日はお仕事で来店していたので、秋山のハイエナという業物は鞘に収め、朝はほとんどのホールでメイン機種を務める「スマスロ北斗の拳」に着席したのですが、粘るほどの挙動ではなかったので店内を周り、直近のデータを精査した結果、郷に入っては郷ひろみということで普段の稼働では触ることが皆無の「パチスロ からくりサーカス」をチョイスしました。
ほぼほぼ初打ちなので何が起きているかは分かりませんが、レア小役を引けばマリオネット演舞でゲーム数を加算し、あっという間に規定ゲーム数に到達すると、どうやらモードCだったようでATに直行、そしてAT中はチャンス目を3連続で引いたり、オリンピアで保証ゲーム数が終わってからベルナビとリプレイを引き続けたりと、引くべき時に引くべき小役をサクサク叩き込む理想的な展開でモリモリゲーム数を上乗せしていきました。
その結果、運命の一劇に頼ることなく上位に辿り着き、あっという間に6000枚弱の出玉をいただいて実戦終了となりました。噛み合った時にやれてる感と上位のイケイケ感は現行機の中でも別格、デビッド・別格で、人気の理由がやっと分かりましたね。
プラスマイナスは自分次第
いかがだったでしょうか。今回の実戦で昨今の機種で勝つためには「運」が必要だと改めて感じました。もちろん、設定も重要ですが引くべき時に引くべきモノを引けなければ高設定でも厳しい展開になるのは周知の事実ですよね。
そういう時代だと理解したうえで、立ち回りはクレバーに設定や期待値を追いましょう。行動は一緒ですが、それを理解しているのとしていないのでは感情の揺らぎが雲泥の差だと思うので、理解していればSNSなどに負けたのはクソ台のせいだと書き込むことはなくなると思います。
名機だろうがクソ台だろうが高設定だろうが低設定だろうが、勝ち負けには運だったりタイミングだったりが大きく関わるので、悪いのは台ではなくレバーを叩いている自分自身です。そして、タイミングが悪かったことをマイナスに捉えるのかプラスに捉えるのかも自分自身なので、ダメだった時のことは友達と飲んでいる時の笑い話が増えたとプラスに捉えてはいかがでしょうか。
パチマガスロマガモバイルサイトはコチラから!!
「あきげん」秋山良人のエナコラム関連記事
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)
(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01