『Sスーパー海物語 IN JAPAN 祭』の設定5実戦はわたくし、おぎのが担当させていただきます。設定1・6の実戦が見たい方は下記のリンクからそれぞれにGO!!
設定1×わるぺこ⇒コチラ
設定6×天香膳一⇒コチラ
Sスーパー海物語 IN JAPAN 祭に関しては偶奇での特徴があるというよりかは1~6まで段階的な差があって、5と6も流れはほとんど変わらん。ということで、先に設定1・6の実戦内容を見ていただきました。
今回は設定5の実戦データを掲載しつつ、導入に先駆けて押さえておきたいポイントを紹介していこうかなと思います。
とりあえずデータを見ていただきまして・・・
AT初当りもそこそこ取れてるし、ボーナスもほぼハマってないから余裕で勝ってると思うでしょう? ほぼプラマイ0です、このデータ。厳密には+200枚ぐらいかな。
なんでかというと、ATを活かせてないから。6回もAT初当りを取って最高獲得は420枚。そりゃぁ勝てんわって話ですよね。
ボーナスを確率通り(以上)に引いて、AT初当りも欠損してるわけじゃなくて、設定5で、それならどうすりゃいいんだよ?って思うじゃないですか。やらなきゃいけないことは単純明快。
特化ゾーンを頑張るしかない!
ほんと、これが全て。
AT突入時に必ず入る初期枚数決定のこの瞬間に全てをかけないと勝てません。ここで、100枚とかばっかりだと、どれだけ他が頑張れても無理。
とにかく終了させないで上乗せし続けなければ始まりません。
AT消化中はなかなか特化ゾーン・ボーナスに当たりません。ヒキ次第っちゃヒキ次第ですが、個人的にはそこで引くよりも、ココで頑張る方が簡単だと思いました。
なので、AT当選時はその後の事なんて考えず初期枚数を1枚でも多くできるようにレバーを叩いていきましょう。
設定推測は容易!?
出玉面のお話はそんなもんで、ここからは気になる設定推測のお話。
とは言っても、この機種・・・高低を見抜くのはかなり簡単そう。
なぜなら!
実戦した高設定全てで終了画面のサインを確認したから。
高設定を実戦しているのであれば、現実的に1日複数回はサインを確認できる印象でした。これだけでも高低は見抜けるんじゃないかと思います。
サインは銀・金の2種を確認していますが、銀1回程度の場合は過信しすぎないようにしてください。まぁ1では見てないので2以上な気はしますが、2でも出る可能性も高そう。金出現なら粘る価値があるのではないでしょうか。おそらく4以上とかになっているかと思われます。
と、いうことで、個人的なこの台の重要なポイントは『海RUSHチャレンジ』。
成功した場合は初期枚数決定ゾーン『海乗せフェスティバル』を頑張り、
失敗した場合は終了画面でサインが出るかどうかを必ずチェック。
どちらに転んでも重要な意味を持つのでしっかりと向き合って実戦しましょう!!
モバイルサイトではさらなる設定156実戦も!
後日全ての結果まとめも公開予定!!
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01