

大当りは最低でも1500発、最上位RUSH突入時は3000発大当り、そして最上位RUSH継続率約81%。隙のないスペックで導入前から話題となっていた『Pフィーバーからくりサーカス』。
この話題機種を攻略ライター「袴一平」が実戦!
しかし、最上位モード「超からくりRUSH」にて絶対に体験したくない事故が……!? そのメシウ……もとい、不幸な瞬間の一部始終をお届け!
普通に打っていたら「起こらない」悪夢が……

3回目の初当りから突入した、からくりRUSH(継続率約60%・50%で3000発大当り+超からくりRUSH突入)。
象さん保留(緑)から全回転に発展し、無事超からくりRUSHに突入。


と、ここまでは良かったんすよね。差玉でも1万発くらいはあるし、超からくりRUSHにも入ったし。
それで、この大当り中にワンツー打法(大当り中の捻り打ち)の数値を取っていたんですけど……ここで1回失敗して盤面左側に飛んだ玉が運悪くヘソに入賞。
まあでも、ヘソ保留は当選確率約1/319だしね。そうそう当たるもんでもない……とタカをくくっていたらそのヘソ保留で即当りしちゃった……。
でも、7図柄だったから気にもせず大当りを消化していたんですよ。

▲まさかの電サポ37回w(←つまりからくりRUSH転落)▲
さすが剛腕。1回転で1/319引く確率は約0.3%……って、こんな剛腕いらんわっ!
それでも引き戻せば、50%は超からくりRUSH∞に突入する……と言い聞かせて消化するも、赤系予告からSHOW TIME(勝)の3ラインが連発でハズレ。

結局そのままスルー。剛腕なら引き戻してるハズなので、やっぱり僕は普通のヒキ。(←などと、意味不明なことを言っていましたw)
なお、超からくりRUSH中の「ヘソ当選時の内訳」は不明なので、もしかしたら時短0回もあるかも……。
1つ分かったのは、からくりRUSH中の赤系予告に過度の期待は禁物ってことかな。
あっ、象保留の赤は大当り濃厚なので除外っす。リーチに関してはからくり大劇場のみ、ずば抜けて信頼出来そう。あとはどこに発展しても一緒かなと。
ガンダムユニコーンを超える「攻略効果」検証の結果はパチマガスロマガモバイルで!
この実戦の模様はパチマガスロマガモバイルの『超速ニューマシン実戦記』で公開中。「通常時の演出カスタマイズ分析」や「ガンダムユニコーン以上に勝ちやすくなる攻略効果と手順」も解説!
原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08