なんてクールな外観!
パチンコ・パチスロ業界ニュースサイト「グリーンべると」の3月7日付け記事によると、とあるメーカーさんがパチンコ・パチスロとも関わりが深いとある業界でなにやら凄そうな賞を獲ったとのことです。まずはソースをご覧ください!
セガサミーホールディングスのグループ会社であるセガサミークリエイション(SSC)はこのほど、「2025 EKG Slot Awards」において「Top Performing NEW Core Cabinet」と「Top Performing Game from an Emerging Supplier」の2部門を受賞した。
引用元:【セガサミークリエイション、「2025 EKG Slot Awards」で2部門受賞(グリーンべると)】2025/3/7
はい、これは流石にちょっと解説が必要かもしれませんが、要はセガサミーのグループ会社が開発したカジノ用のビデオスロットマシンが米国の民間企業が選出する、優れた機械に送られる賞を獲った、みたいな意味です。アワードは全25部門開催され、そのうち今回のマシンが獲ったのは2部門。ひとつは筐体そのものが、そしてもうひとつは搭載されてるタイトルが獲ってます。
ちなみに実際の機械の製品紹介ページを見ると実際の筐体のデザインが確認できますし、製品紹介のYouTube動画もあるので興味がある方はこちらもあわせてどうぞ。
やば! めっちゃカッコいいですねこれ! めちゃくちゃ未来って感じがします。
筐体は3面構造になっておりトップ部分は27インチのフルHDモニタ。ミドル部分は55インチの4K映像出力対応のモニタ。さらに操作部は13.3インチのタッチスクリーンと、頭から手元まで隙なく色々表示できる作りになってる模様。さらに筐体にはワイヤレス携帯充電器が標準搭載という細やかな気遣いも。うーんホスピタリティ。さすがカジノマシンです。
カジノ用のビデオスロットというと何かやたらデカくて大味なイメージがあるのですが、これだけスマートだとなんか面白そうに見えるのでちょっと触ってみたくなりますね。ただまあこれ、リールがないからこそ成立してるサイズ感ですし、流石にパチスロにはあんまり関係ないかなぁ…というと実はそうでもなく。こんな話もあります。
ユニバカ×サミフェスにも似たようなのが出品されていた
上のマシンは「Genesis Atmos®」というのですが、実はこれ、昨年の「ユニバカ×サミフェス2024」で展示されていたZEEG製のスマスロコンセプト機「UNION GOD 神々の開戦ver.」にそっくりの外観をしてるんですね。
これはコンセプト機とはいえちゃんとしたパチスロなのでメインリールは搭載しておりやや厚みがありますが、スマスロということでホッパー等は無し。なのでその分スタイリッシュに最適化されていますな。パネル部分がイルミネーションになってる事を含め、「UNION」と「Genesis Atmos®」のデザインコンセプトはかなり似てます。というか全面液晶の薄型筐体を作るとなると、少なくとも表示部のデザインは似てくるんでしょうね。
こちらは同じくコンセプトモデルであるキャッシュレス対応サンド「ぱちPAY」対応のユニットとセットで参考展示されたためどっちかというとそっちに話題が集中してた気がしますが、実際にカジノ業界でこの形に似た筐体が賞を獲ったということもあり、もしかしたら近いうち、本当にこんな近未来な雰囲気のパチスロが、ホールで遊べる日がくるのかも…?
© SEGA SAMMY CREATION INC. All rights reserved.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIX演出モード別の法則をさらにマニアックに細分化!!2025.03.24
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴ボーナス終了画面の内容やBIGボーナス・特化ゾーンの解析情報を更新!!2025.03.24
-
スロスマスロ バイオハザード5通常時のモード示唆演出を大公開! CZ中の激アツ演出法則も要チェック!!2025.03.19