
貯玉再プレイに手数料を取るホールが現れ始めた
今週もジャイロがパチンコ業界のニュースにドロップキックするジャイロニュースのお時間がやってまいりました。
今回は貯玉再プレイの手数料について。
昨年ルールが変わり、ホールが貯玉再プレイに手数料を取れることになったということはご存知だろうか。
色々と物議を醸してきたが、ついに手数料を取るホールが出現した。昨年9月に解禁され、3カ月前から告知しないとならない決まりなので最速で告知したホールでも12月からとなる。これから続々と増えてくるだろう。
個人的には手数料についてまったく文句はない。むしろ大賛成である。ルールとして決められていたことではあるがホールもしっかりと事前に手数料をいただく旨を告知し、正直な商売をしていて素晴らしいと感じている。
だがっ!手数料を取ることを告知=「ボッタ店」というレッテル張りをするユーザーがやはり現れた。
Xはこういう批判ばかりが目立つ最低最悪のツールであり、はっきり言って国が禁止にした方がいいと思う。
だが、実はユーザーの多くは今回の話以前からホールに手数料を払い続けていることを忘れている。「え? 払ってねえぞ?」と思うだろ?
都内で打った場合は絶対に取られている。それは交換ギャップである。
1000円で250玉借りるわけだが、都内だと1000円分の特殊景品のためには280玉必要だ。な? すでに手数料を払っているんだよ。
でも文句は出ないよな。ユーザーにとって手数料を取ること自体は悪ではないのだ。手数料を取っておきながら玉を出さないのが悪!
もう10年近く前になるが都内で等価交換が禁止になった時は打てる状況じゃなかった等価ホールが打てるようになるケースが多発したし、スロットの設定状況もかなり良くなった。
手数料をいただきますけど、その分今までより玉を出していきます! というならむしろ一般ユーザーは歓迎すべきなんだ。今回の件で再プレイ手数料を取ることになったら玉を出すようになるホールは絶対に出てくる。断言してもいい。
手数料を取るけど状況は以前と同じ、とかいうアホな行為はせーへんって、優秀なホールなら。この厳しい時代にお客さんを呼べているホールが手数料を取ることにした場合、その分絶対に出玉に回す。
経営が上手いからコロナ以降ここまで生き残れてきたし、程度の差はあれど、お客さんを集められるホール=玉を出しているホールだからだ。
貯玉再プレイで得してるのはボクみたいなヨゴレだけ
もう一つ。実は俺は貯玉再プレイそのものをなくしてほしい、とすら考えている。自分のポジション的には貯玉再プレイがあったほうが有利になるけど、将来を考えるとあんなもんはなくなったほうがいい。
実は多くのユーザーは貯玉再プレイで「損」をしているんだよ。
ボクは頭がいいのでこういうことがわかるんだ。
仮に、28玉交換貯玉再プレイ1日2500発まで手数料無料のある都内ホールで1日10万発が貯玉再プレイで使用されているとしよう。10万発というと40人分なのでなかなか小規模ホールになるが仮の話なのでそこはあまり気にしないでくれ。
このホールでは1カ月で300万発が貯玉再プレイとして使用されることになる。再プレイをするとユーザーは1玉あたり0.43円ちょっと得をする。
計算しやすいように0.4円で再プレイの利ザヤの総額を出してみよう。
300万発×0.4円で120万円となる。
貯玉再プレイがなければこの120万円はホールの利益となっている金額だ。
でも再プレイがあるからこの120万円は貯玉再プレイユーザーに還元されている。
素晴らしいじゃん、と思うかもしれない。だがっ! ホールはお金配りおじさんではないっ! この120万円分はどこかで補填しないとならない。そうなると結局はユーザーから、パチンコとスロットから利益を取りに行くしかないわけだ。
なので貯玉再プレイがあると、そちらに割かれる分、再プレイがある状況より回せなくなるし高設定も減る。無い袖は振れない。これは必然だ。
ではなぜ多くのユーザーは損をしているのか。「自分も貯玉再プレイを利用してるのに…?」 と思うかもしれない。確かに絶対値で見れば多少の恩恵は受けている。それは間違いない。
だが、週に1回2500発貯玉を使う一般ユーザーには、還元されている120万円からどれだけ還元されているだろうか。1000円×4の4000円である。では月に25回2500発貯玉を使う軍団はどうだろう? 1000円×25の25000円を貯玉再プレイの利ザヤとして得ていることになるのだ。実に6倍以上だ。※総投資が2500発いかない日もあるだろうがそれはどちらも同じなのでここでは無視することにする
そう、このホールの貯玉再プレイ還元分の120万円の多くは専業・軍団、そして毎日のように収録しているボクのようなヨゴレが持っていっているのだ。
一般ユーザーはヨゴレどもに比べたらさほど恩恵をうけることができず、ヨゴレが使う再プレイ還元分の補填のために渋くされたパチンコやパチスロを打たされているわけだ。
昔のパチンコが回ったのは交換ギャップが大きかったこともあるが、貯玉再プレイや共有もなかったから。さらにいうと持ち玉を持っての台移動すらできなかったし、ラッキーナンバー制だと3・7以外で当たると持ち玉遊技できなかったりもしたんだぞww
なので再プレイ手数料を取ります、と告知したホールを叩いてはいけない。
手数料を取りながらも玉を出さないホールは叩いていい!!
実際に手数料を採用して状況が好転したホールも既に出てきている。
実際に存在している、とあるホールは再プレイ無制限・手数料なしで営業していた。1日何万発でも再プレイできるという無職が狂喜する狂気のシステムだ。だが今回一転して再プレイ無制限をやめてさらに手数料も取る、と真逆に方向転換したが、その分しっかり回るようになったのだ。
再プレイ無制限のときは「交換率は等価じゃないくせに、貯玉再プレイ無制限だから釘は等価、でも交換するときはギャップがある」という、最悪な状況だった。今は手数料を取ることにした分、しっかりと交換ギャップに応じた回転率になっていて、とても楽しく打てているよ。
手数料を取り始めたのに状況が変わらないホールはそもそもそれ以前からボッタだったと思うし。
まともなホールなら手数料を取ることにした分、しっかり状況に反映させてくれるもんだぜ。
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07