今現在も人気! 有名シリーズの前身機がこの時期に次々と登場!
時代が令和に変わろうとしていた2019年。パチンコ攻略マガジン誌上で2号にわたり特集された企画がこの「ぱちんこ平成名機年鑑」だ。
平成元年から平成30年まで、それぞれの年の代表的&人気マシンを多数紹介! その年の出来事と合わせ、懐かしのパチンコ台を振り返っていく企画となっている。
この30年の間にパチンコはどのような変遷をたどってきたのか、そして間もなく撤去されてしまうCR機はどのように進化を遂げてきたのか、この企画を見れば一目でわかるはず!
思い出のパチンコ30年を、今あらためて…PLAY BACK!!
【ぱちんこ平成名機年鑑】 平成元年 平成2~3年 平成4年 平成5年 平成6年 平成7年 平成8~9年 平成10~11年
後継機が一大ブームを作り出す!
【平成12年(2000年)】に登場したぱちんこ名機たち

パチマガではルパン三世の後継機「不二子におまかせ」がキングオブパチンコ大賞となった。また大工の源さんの後継機「寿司屋の大将」なども大ヒット!

このあたりの機種なら「打ったことは無いが、聞いたことある」なんていう人も多いのではないだろうか。今現在でも正統後継機として登場している機種も多数存在しているぞ!

2つのタイアップが時代を変えた!
【平成13年(2001年)】に登場したぱちんこ名機たち

海物語が増台に次ぐ増台をしている中、天才バカボンが登場。これが瞬く間に大ヒットを記録。必殺仕事人もタイアップで登場、新機能のP-vib(当初は一発告知ではなかった)は画期的だった。

カオスな演出も多かった時代。SMをモチーフにしたり、群予告でゴキブリが出てきたり、やりたい放題だった。

▶平成12~13年のホール状況
パチンコは海物語一色と言っても過言ではないほど、どこのホールでも設置してあった。パチンコだけではなく、パチスロの設置台数がなんと130万台を突破! 爆裂AT機時代へ突入したのもこの頃から。
▶▶▶パチスロの5号機の歴史はここでチェック!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07