プレミアムにデラックス! 「海」の進化が止まらない!!
※当該記事は2016年発売の「パチンコ攻略マガジン」誌上の企画再掲載記事のため、記事の内容等が当時のものとなっております。また白黒の写真が中心となりますが、ご了承ください。

「パチンコ攻略マガジン」誌上にて2016年7月より連載が開始されていたのが「パチンコ進化論」。2016年までのパチンコの歴史、その細部にまで焦点を当て、紐解いていく企画となっていました。そして今回、その誌面記事をWEB上に完全再現! あらためてパチンコの歴史を確認していきます!!
その第1回のテーマとなるのが「海物語」。そのシリーズの歴史はもちろんのこと、関連機種も含めて振り返り! これを読めば「海」のすべてがわかる…かも!!
2010年からのシーストーリーはより壮大なものに!!

「CR大海物語スペシャル」の甘デジで初めて海物語とタイアップを果たしたアグネス・ラムが、ミドルタイプでも登場。突然出現する変動中魚群や待機魚群など、今までにない多彩な魚群出現パターンを搭載していた。
甘デジ版「SAG」では15R昇格演出でミスマリンちゃんとアグネス・ラムが夢の共演!

当選確率と大当り出玉が異なる「ゴールド」と「プラチナ」の2スペックが同時デビュー。2層式ドラムはリーチラインを増加させるなどで、新たなゲーム性を生んだ。
甘デジ版はST中に引き戻せれば、長い時短がループするチャンが魅力だった。

スペックは当選確率1/348「MTE」大当り出玉が多い「LTK」当選確率1/304「MTL」の3機種。画面タッチ機能を海物語で初搭載し、リーチや昇格演出でおもに活躍。多彩な楽しさを生んだ。
甘デジ版では大海シリーズおなじみのアグネス・ラムとのタイアップ。

当選確率1/368「HMB」1/319「MMC」の2スペックで登場。ランクアップ式大当り「クジラッキーボーナス」を搭載。大当り中のクジラッキーの歌が独特で印象深い。
甘デジ版では韓流人気アイドルグループ「T-ARA」とマリンちゃんのまさかの共演が話題を呼んだ。

ミドルでは当選確率1/358の1スペック登場。海史上初となるR.T.C「スペシャル魚群タイム」が登場。2016年まで現役稼働を続けるほど、息の長い人気だった。甘デジ版は15Rが約2000個!
今回はここまで! 次回(1月8日更新予定)は「海」フレンズとともにその歴史に迫る!! お楽しみに!!
まもなく導入! 「海」シリーズ最新作はここからチェック!!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ビッグボーナス終了画面のさらなる詳細が判明! 小さいキュゥべえは設定6濃厚!!2025.04.25
-
スロL麻雀物語新装攻略に向けて知識武装! 通常時~AT中に至るまで気になる内部数値が大量判明!!2025.04.20
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴通常モードの移行抽選や「シゴロ賽」に関する新情報を公開!!2025.04.21
-
スロスマスロ バイオハザード5クライマックスウェスカーゾーンは突入時点で成功確定のパターンが存在!!2025.04.21