
オーイズミの十八番!? 新たな技術介入機登場!
本機のティザーPVが公開されたのが、今より約2か月前。
その動画で流れる「中から押せ!」「運命を選択せよ!」という見慣れた文言、そしてメーカーがオーイズミ。この情報だけでどんなゲーム性か予想できた方も多いことでしょう。
それだけ多くのユーザーに認知され、浸透しているシステム。現在ホールで「パチスロひぐらしのなく頃に祭2」が好評稼働中ですが、この度新たに技術介入性の高さをウリにした機種の登場です。
ゲーム性としては原点回帰と言いますか、「初代ひぐらし」、そして「うみねこ」とほぼ同じ。それらを知らない方は、「ひぐらし祭2」がARTではなくRTになったものと思っていただけると分かりやすいかもしれません。そこら辺の違いも取り上げつつ、ご紹介したいと思います!


①お馴染み「運命分岐モード」!

疑心暗鬼モード(初代ひぐらし)、真相究明モード(うみねこ)、運命の解(ひぐらし祭2)…と、それぞれRT(ART)の名称は違えど、CZに関してはずっと変わらず「運命分岐モード」。とうわけで、お馴染みのゲーム性となっています。
本機を打つ上で、一番重要で面白いのは間違いなくココ!
「中を押せ!」発生時が腕の見せ所。第2停止で右を押せば、完全実力勝負のビタ押しにチャレンジ。RT突入(中リール・中段ベル停止)時は成功することで50GのRTを獲得。CZ転落(中リール・中段リプレイ停止)時は成功することで次回CZ周期が128Gになります。
さらに、かまいたちボーナス終了後に突入する「真・運命分岐モード」中はチェリー出現率アップ=RT90Gのチャンスとなっています。これは今作の進化ポイントの一つですね。
なお、第2停止で左を押した場合は75%で成功。目押しに自信が無い方はコチラで願いつつリールを止めるのもアリですよ。

↑本機は、2連絵柄をビタ押しする仕様に!
ちなみに本機のRTの名称は「深層推理モード」。もちろん完走型のRTとなっています。

② ARTではなくRTだからこそのスペック!
「ひぐらし祭2」がART機だったこともあり、RT機と聞くと性能がダウンしているのではないか…と思われがち。もちろん、RT中の純増枚数は及びませんが、だからこそパワーアップしている部分もあります。

特に、ボーナス確率やコイン持ちに関してはメリットと感じる人も多いんではないかと思います。通常時のCZ周期が最短128Gと短いのも嬉しいポイントですよね。
さらに地味に嬉しいポイントとして、本機はCZ中もリプレイ確率がアップしているためコインを減らさずRTを目指せるんです。正直な話、それだけでも純増枚数をカバーできてるんじゃないかと思います。
③ 元祖『you』のシステム復活!!
「ひぐらし祭2」で興奮の瞬間でもある『you』。あの歌が流れた時の興奮というのは初代でもありました。ただ、条件は全く違ったんですよね。「初代ひぐらし」、そして「うみねこ」ではある条件を満たした時に“RTが延長される”というシステムがありました。
その条件等はコチラ。

このシステムが本機でも搭載されています。BIG後CZ中のボーナス成立は基本的に気付くことなく、外見上は普通にRTに突入→消化後演出に失敗→…と見せかけて、スペシャルソングが流れると共にRT150Gの告知! という流れはサプライズ感満載で気持ちいい瞬間ですよ。
というわけで、過去の技術介入シリーズを打たれていた方にはお馴染みのシステムということで、自分も含め楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。今回紹介したポイントの他にも、出目の法則なんかも過去シリーズに近く、楽しむことが出来ましたよ。
もちろん、これまでのシリーズを打っていない方、目押しに自信がないという方も楽しめるゲーム性になっていると思うので、是非チャレンジしていただければと思います!
パチスロかまいたちの夜の解析情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!
(C)Spike Chunsoft Co.,Ltd/我孫子武丸 All Rights Reserved.
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19