
「雨の日はセンチメンタルに」
最近は雨が多いですね。洗濯物が溜まって溜まって仕方ないです。
たしかハムレッ
そして俺は雨が降ると思い出すんですよ、コンビでお笑いをやって
俺「今日は参ったよ」
元相方「何が?」
俺「朝から洗濯物干してる最中にさ、急に雨降ってきちゃって」
元相方「あー、腹立つよねぇそれ」
俺「素早く全部干して慌てて家に避難したわ」
俺は他愛もない軽いボケを飛ばしました。普通なら「嘘言えよ」と
元相方「ど根性だな!」

俺の言った嘘を否定するでもなく、行動を批判するでもなく、信じ
あれこそ、いま流行りの「誰も傷つけないお笑い」
元相方と
「流れるような本題への導入でしたね」
微妙な差でも回転率に多大なる影響を及ぼすヘソ。
そこを見極める
これです。

釘を見る時に、狙いの釘だけ見ると微妙過ぎて分かりづらい。
そう
ヘソの左だけ見るより

例えばaの釘がどれくらい左を向いているかをチェックしたい時に

そんな時はaとcを見比べてみる。cはだいたいの場合が真っ直ぐ
これは他の箇所でも応用できるので、試しに見てみてくださいね。
ちなみに漫才の立ち位置的には、aが俺でbが元相方ですね。
ま、
あれが足りなかったんだろうな、ど根性。
