
※『パチンコの勝ち方』過去の連載まとめはコチラから。
◎パチンコの勝ち方 その66
「情報戦」
Twitterを見ていると、パチンコに対して間違った固定観念
①「俺がヤメた台、また爆発してる!遠隔だ!」
②「この店は1000ハマリのデータをよく見かける。ボッタクリ
間違っています。

①は、ヤメた台が爆発してるのを「悔しい」と考えているから、そ
ヤメた台を毎回チェックして、爆発していたなら自分がヤメた以降
爆発していなければ、ハマっている分の回転数をメモ。
これを繰り返してデータが集まれば、きっと確率通りであり、しっ
②はもっと単純で、打つ人(お客さん)が多くて回すからハマる事
ボッタクリ店は1000ハマれるほど打つ人がいないって事ですね

「勝つ為の根本の話」
こんな感じで、本質を見誤ると勝つための立ち回りの弊害となる場
最近、特に気になったのはコチラ。
③「パチンコ屋は儲けないと商売にならないんだから、客が勝てる
これですね。
たしかにそうです。
理にかなってる。
ように見えますが間違いです。
たしかに、パチンコ店が成り立つという事は、お客さんは当然負け
お客さんが負け続けるから、店が利益を得られるんです。
が、お客さんが負けすぎると来なくなるので、たまに店が赤字にな

パチプロは勝つんです!
自分が考える理屈だけで物事を考えるのではなく、しっかり調べて
