
◎パチンコの勝ち方 その107
「完結編」
ここまで2回、一般入賞口の話をして来ましたが、今回で最後とします。
勝つために重要ではあるのですが、少々マニアックな部分とも言えますからね。
ということで、ラストは実際の釘の見方を。
前回お伝えした、「メインで入る一般入賞口」に特化して紹介します。
「簡易的に見る」

「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」の盤面左下あたりですね。
このメインの一般入賞口。ここだけチェックしているだけでもかなり台選びの精度は上がるものの、実はこの「チェック」が難しい。
一般入賞口はフラット状態であれば十分に回転率アップの助力となるので、基本的には悪い状態である事が多い。
これを想定して、チェックすべき釘がマイナスに作用する向きを全て示すとこうなります。

そう、多いんですよ。
複雑なんですよ。
この一本一本が、悪い向きになっている度合いの分だけ入らなくなり、賞球が得られません。
これを全部チェックするとなるとなかなか骨が折れるので、もうちょっと簡易的に見る方法を。
「この4箇所を見よ」

まずは一番重要なここから。

単純に考えると、この黄色の間を抜けると入賞となり、緑の間ならアウトとなりますね。
なので、この黄色の間が狭く、もしくは緑の間が広くなっていると、入賞し難い……という事になりますね。
ここを覗いてみましょう。

ここが狭くなっているかフラット状態か。
これだけなら判断出来そうですよね。
ちなみに写真は、「ほぼフラット」だと思います。
先ほどの画像の緑の部分は逆に、広がっていると悪いですね。
同じ要領でコチラも。

ここは先ほどの箇所より重要度は多少落ちますが、その分ちょっと気づかれにくいんですよね。
なので、ここも悪くなっている店は少なくありません。
そういう意味で重要度は高いです。
しかし、見方は同じ。

黄色が狭く、緑が広くなっていると悪い状態です。

実際の回転率となると他とのバランスを考える必要が出てきますが、ここをチェックしておけば、一般入賞口での賞球の大小が読めるようになります。

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19