
裏縛り×設定6×日向七翔

どうも、印籠チャンスはいつでも裏挑戦一択だった男日向七翔です。
今回の実戦機種は「S黄門ちゃま喝2」。本機は5号機で人気を博した「パチスロ黄門ちゃま喝」の後継機です。
今回の実戦では印籠チャンス時表担当なら終日表縛り、裏担当なら終日裏縛りで打つという事だったので、初代で裏挑戦一択だった僕は裏を担当。さらに設定は6を希望して打たせてもらえる事に。
設定6×印籠チャンス裏縛り。家康降臨に偏れば天国。無に偏れば地獄。さぁどうなる!?


おおっ! 最初の当たりから2連続で珍しいパターン。
初代は表or裏モード×バランスor堅実or挑戦という計6種類の中から選択出来ましたが、今作の印籠チャンスは表or裏モードの2種類の選択性。しかし印籠チャンス準備状態中に紅炎目を引いた時には「紅炎」という特別抽選に。勧善懲悪アタック50%・怒髪天40%・家康降臨10%の割合で抽選されます。
初代を打っていた方はわかると思いますが、紅炎モード×勧善懲悪は「半端ない」上乗せをする時があるパターン。さらに怒髪天や家康降臨は元々の上乗せ性能が高い。どれが選択されてもそこそこの上乗せに期待できるので、準備中の紅炎目は大チャンスです。

ここでは+177Gと+155G。普通の勧善懲悪アタックがこんなに乗る事は滅多にないと思うので、やはり紅炎モード×勧善懲悪アタックは強いですね。

最初のATは1179枚で終了するも、19G、23GとすぐさまATに当選。
そしてついに…

本日初の家康降臨!
裏選択6回目でやっと当選です。
ただ家康降臨に当選しただけで安心してはダメ。初代で何度も味わいましたが最低保障の100Gのみって事も多い。
さぁ初の家康降臨の結果は……1秒、2秒、3秒、…10秒……………!?

わぉ(笑)。
+371G。1発目からこれは上手すぎます!
そして久しぶりの家康降臨楽しい~~~(笑)。


結局3発のATトータルで2300枚近く獲得。これは惜しい。というのも、本機は6.5号機なので2400枚以上の獲得が可能。そしてエンディングももちろん搭載されており、規定枚数に到達した場合はエンディングへ移行し差枚+2400枚獲得となるみたいです。
有利区間が切れるタイミングはまだわかっていませんが、19G、23GのATで獲得枚数を引き継いでいる事から早い当たりは有利区間引き継ぎとみていいでしょう。
なので、エンディング直前の場合(1発目のAT1900枚獲得や2回目以降のAT2300枚獲得)は表モード選択で確実に上乗せを取りにいくのがいいかもしれませんね。
規定枚数は有利区間内1回目のATなら2000枚、2回目以降のATなら2400枚ぐらいらしい・・・?


おおっ!?
100G付近で印籠箱がいきなり黒に変化。黒印籠箱はMAX到達でAT当選確定となっています。
序盤、AT中に黒印籠箱に変化→通常時に落ちて即当たりはありましたが、通常時に黒に変化はここが初めてです。
100G以内に黒印籠箱に変化は有利区間リセット濃厚らしいのですが、これは丁度100Gで変化した気がするんですよね…通常時はモードが複数あるみたいなので、このパターンは良いモードにいたって事なのかな?


ここで実戦終了。
後半はなかなか裏モードで家康降臨が取れず出玉を伸ばせませんでしたが、最後まで初当りが軽くさすが設定6って感じでした。
結局裏縛りでの家康降臨当選は6/27。約22%なので、若干引き負けてますね。まぁそれを補うぐらい初当りが良かったので、よしとしましょう(笑)。
とりあえず初当り×裏成功が嚙み合えば5000枚ぐらいは簡単に出そうですね。
各種数値まとめ
●基本数値●
◆総ゲーム数:5115G
◆通常時ゲーム数:2852G
◆CZ出現率:1/286.89(9回)
◆AT初当り出現率:1/151.88(17回)
●緑箱MAX時●
◆MAX回数:23回
◆御一行チャレンジ:30.43%(7回)
◆お銀ハネムーン:8.70%(2回)
●赤箱MAX時●
◆MAX回数:14回
◆AT当選:64.29%(9回)
◆かげろうお銀モード:― (0回)
AT初当りは設定6を上回る数値。
そして御一行箱からのCZ当選率、印籠箱からのAT当選率も前作と大きくは変わってないと予想すると設定6ぐらいの数値か。
設定6はとにかく初当りが軽いっていうのは間違いないでしょう。

それと気になったのがCZ関連。設定6では2/9だった上位CZ「もっとラブラブお銀ハネムーン」ですが、設定5がかなり入っていたんですよね。
設定差をつけやすい部分だと思うので、高設定程お銀ハネムーンに入りやすいとかなのかもしれません。もしくは高設定はCZの成功率が高いとか。

最後に打った感想としては、まさに「あの黄門ちゃま喝が帰ってきた!」って感じです。初代が好きだった方は間違いなく楽しんで打てるはず。初代を知らない方にはとにかく印籠チャンス裏のドキドキを味わってほしい…(笑)。
そして前作から良い感じに進化してるなと思ったのがAT中の上乗せ抽選。初代のレア小役で印籠チャンス抽選から、今作ではAT中も通常時と同じポイント抽選に変わっています。なのでAT中はベルが多く成立する分、印籠箱の貯まりが早くチャンスが多い。初代の強チェリーの30%で印籠チャンスなんて取れないだろーって思っていた僕みたいな打ち手には嬉しい進化だと思います。
それでは今回はここまで。皆さん導入をお楽しみに!
パチスロ黄門ちゃま喝2の機種情報はコチラ!
(C)C.A.L/2022
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07