◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチンコ新台データ分析】群雄割拠のLT機、最新台の週間データを発表!!

LT新時代スペックの人気やいかに!?

サムネ

毎日更新! リアルタイム新台分析サイト「パピモレポート」提供ランキング情報に基づいて、パチマガスロマガによる独自目線の解説記事を編み上げます!!

今回は……パチンコ新台データ分析!!

2月3日から導入が始まった新台『e閃乱カグラ』の一週間(2/5~11)の稼働について分析します。

e閃乱カグラ

カグラ筐体
e閃乱カグラ 稼働データ【2/5~2/11】
最大差玉 74680玉
平均勝率 30.6%
平均稼働 26474玉
平均客付率 52.6%

2/3より導入開始された本機は、同時に入った『e蒼天の拳 羅龍』と同じいわゆる「RUSH突入=ラッキートリガー(LT)直行」タイプのLT搭載機。「右打ち中出玉ALL2400発×継続率約80%」も全く同じで、LT確率は若干『蒼天』より低い(それでも約1/702!!)ものの、現在もっともLTを体感しやすいスペックの1つになります。

2/3の入替初日は、見事に稼働No.1(平均31263玉稼働)に輝いた本機の週間データは上記の通り。新台としてはやや平均稼働が低調な点(3万個以下)は気になりますが、他はまずまずでしょうか。

機種評価

『e閃乱カグラ』の稼働データをグラフ化したのが以下になります【集計台数:428台、期間:2025/2/5~2/11】。

閃乱データ

週間稼働5位で、上にいるのは『シン・エヴァ129LT』『ハネモノ ファミリースタジアム』『蒼天の拳 羅龍』『押忍! 番長 漢の頂』の4機種になります。稼働自体が落ち着いてしまっており、この間3万個を超えたのは1位の『番長』のみ。前評判の高かったLT新時代スペックの『閃乱』と『蒼天』でしたが、早々と『番長』に人気No.1の座を明け渡した感じですかね。やはりライトミドル帯の方が遊びやすいし、粘れるんじゃないでしょうか!? とにかく『番長』の人気はまだまだ続きそうです。

ただ、大勝達成率2位&勝ち玉数3位はスペックのなせるワザでしょうか。一撃30連ほどで70000発出るみたいなので、やっぱり新時代LTの性能はエグいですね。スペック的にほとんど同じ『蒼天』とは演出が好みかどうかの違いだと思うので、これからどちらが生き残っていくのか、あるいは両機種とも人気になっていくのかorさらに稼働がタレていくのか、しばらく注視する必要がありそうです。

詳細はモバイルサイトへGO!!


パチンコ新台データ分析関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合