◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • ボギー植竹

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチンコ新台】今年一番楽しみな台がやってくる

【パチンコ新台】今年一番楽しみな台がやってくる

ファインプレー復活!!

LT機ばかり打ってアタオカを晒しているが実はハネモノ大好きなパチンコライタージャイロがパチンコ新台について語るコラムです。

 

今回はまだ導入されていない台の話になってしまうが、先日あまりにも嬉しい一報が飛び込んで来たので緊急でコラムにしている。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もうね、90年代からパチンコをしてきた人間からしたら最も待ち望んでいたハネモノと言ってもいいファインプレー! 導入予定は10月とだいぶ先だが10月まで死ねない理由ができた。

いまでもメロディーを口ずさめるし、「ハネモノの名機と言えば?」と聞かれたら必ず真っ先に名前を上げているほど好きなシリーズである。

ただし、90年代当時のファインプレーはさすがにそのまま復活とはならないようだ。 

そもそもファインプレーが復刻されない原因は「役物に磁石を使うのが禁止」となったためだと思っていた。この規制でファインプレーはもとより、アクアパラダイスのような神ハネモノも消えることになってしまった。

そしてそのルールが出来てからしばらくはハネモノ冬の時代が到来し、名機トキオデラックスの登場を待つのであった……(FIN)※ジャイロの記憶なのであしからず

とは言ったものの、実際のところどうだっけ?と調べてみるとトキオデラックスによるハネモノブームでファインプレーも出ていたんだった。しかも磁石+自力継続で。すっかり忘れてた……。いつの間にか磁石の制限も解除されていたようで、今では磁石も普通に使えるようだね。スミマセン。


で、今作の気になる仕様は……ファミスタに近いのかな? いやこれは「おだてブタ」「レレレ」に近いか? 

ハネに拾われると左右の役物のいずれかに到達し、右の役物がSPルートでV入賞率は33%。

特に言及する必要がないスタンダードな形だ。だがこれを「投打二刀流システム」とはうまく表現したものである。一気に楽しそうに感じてくる。

左の通常ルートの場合の役物は初代ファインプレーか? まだ画像でしか見られてないけど、写真一枚でもワクワクする。

初代が復刻されていたら万々歳だがそうでなくとも往年のファインプレー復活ともなれば休眠層の復活も期待したいし、なによりトキオやおだてブタ、ファミスタでハネモノの面白さを知ったユーザーも多いため、ハネモノがより盛り上がってくれそうだ。

ただアタッカーは役物じゃなく下アタッカーになったんだね。おそらくこれはP機では10R(V入賞が1R扱いになるので実質9R)しか取れないので、役物で消化すると役物10個戻しの10Rでも出玉が物足りなくなるし、役物を15個にすると通常のゲーム性がおかしくなってしまうせいだとは思うが、自力継続ゲームができないのはさみしい。ビッグシューターがなかなか出てこないのもこれが理由かもしれない。

 

ホールはハネモノを扱えるのか?

ファインプレーは本当に楽しみだが、言うまでもない懸念点がある。マルホンやファインプレーに関することではない。ホールがボッタくることが容易に想像できるからである……。

出ないハネモノほどつまらないものはない。ぼったくり台は数回当てれば「あ、この台絶対負ける」ってわかっちゃうからね。そんな台に金を入れ続けるのは金額の多寡にかかわらず心が苦しいし、それが初のハネモノ体験だったら二度と座ってくれることはないだろう。

目先の小銭を追って将来を自ら潰してるってわかってやってるのかね? LT機やスマスロで売上が出てるんだからハネモノくらいさ、サービスしようや。物凄く出せなんて言わないよ。遊べるくらい、つまり長い目で見れば差玉がほぼチャラ線くらい、1日単位では持ち玉比率やラウンド振り分けで勝敗が決まるくらいでいいんだ。ディスクアップを置いてるならそのくらい割のパチンコが数台あってもいいだろ?

もちろんもっと還元してくれてもいい。優秀台のある店のハネモノは客滞率が上がるうえに、勝てるハネモノは楽しい&ハネモノ目当てで集客できるので俺は出すべきだと思うよマジで。

だいたいハネモノで利益取ったところでたかが知れてるだろ。

そして、スロットにはジャグラーアクロスといった「逃げ道」があるわけだが、パチンコは現時点では逃げ道がない。LT機だらけである。エヴァ? LT機の影響で遊べるみたいな顔してるけど319でSTスルーも含めると半分近くは400個で終わる台が遊べるとはとても思えない。その分出る時は出るわけだが結局荒いんだよ。救いを求めるなら甘デジだが、こちらも1/99を取っても初当りという名のチャンスゾーンですみたいななんちゃって甘デジが多すぎるんだよ。遊べるのは一部の甘海くらいだろ。そこへハネモノがあるとね、ホールの中に癒しがあるわけやん。鉄火場は大いに結構だが息継ぎする場所も必要だよ。

もう一度言うが、往年のファインプレーの美しい思い出を汚すようなメンテナンスはマジでやめてくれよ……。大日本ジャイロ帝国でそんなことしたら経営者とその一族郎党は打ち首獄門にするレベルの悪行だぞ!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合